万象房ティアーズ・レーベルまとめて40曲、お楽しみ頂けたら光栄です🎶
🎧Apple Music / iTunes https://x.gd/6KkBr
🎧Spotify https://x.gd/DOqjU
🎧YouTube Music https://x.gd/Ggqvu
etc.
万象房ティアーズ・レーベル http://tears2000.com
🎧Apple Music / iTunes https://x.gd/6KkBr
🎧Spotify https://x.gd/DOqjU
🎧YouTube Music https://x.gd/Ggqvu
etc.
万象房ティアーズ・レーベル http://tears2000.com
7/16(水)の今宵はカフェBar営業日です。お気軽にどうぞ~🍺
https://banshowboh.com/open_cafebanshowboh.htm
7/2(水)はカフェBar営業日です。お気軽にどうぞ~🍺
https://banshowboh.com/open_cafebanshowboh.htm
金曜夜のカフェBar営業で今週7/4(金)から新シリーズ始めます。房主自ら参戦。演奏時間も短いしお話も出来るので、お気軽に遊びに来てね🍺🎶🍺
Ryuse-Goと言うのは、私 隆生と豪紀が昔時々演奏していたデュオ名です。毎回フロントを変えて、7月は私kigawa-t弾語り中心、9月はハーモニカ中心といった形で行く所存。しかも、私、ライブをお聴きになっている方はご存じの通り、普段はバンドでフラットピックでリズムを刻みながらギターを弾くのが普通ですが、今回の企画はフィンガリング中心にひっそりと弾き語ろうと考えております。
参考までに、この中からも何曲か演ろうと思います。一部を除きほとんど私が弾いてますので↓
https://open.spotify.com/playlist/4cmjh76C6r7vLDI2XApNl1?si=8f33304bcf8444eb
https://music.youtube.com/playlist?list=PLUvhYdHqiB5qhKEXF925ZJDFvzG0zmEMt&si=5gOoJiMzA4aYMA-G
https://music.apple.com/jp/playlist/tears-label-%E4%B8%87%E8%B1%A1%E6%88%BF/pl.u-jV89aqpIbXreJ9
6/27(金)今宵はカフェBar営業日です。どなたも歓迎🍺お気軽にどうぞ~🍻
https://banshowboh.com/open_cafebanshowboh.htm
今回の出演はいつもより少なめの23名でしたが、内容は濃いイベントになりました。ご出演ありがとうございました。演奏の仕込みはもちろん、衣装から小物まで凝っていらっしゃる!聴いて楽しい、観て楽しいの3時間。次回は、12/20(土)ウクレレ祭vol.40 Ukulele Xmas2025の予定です。
https://banshowboh.com/ukulele_jam.html
本日のご出演
【グループ部門】
1)DEKO☆PIN 2)B BAND 3)Popoki
【デュオ部門】
1)Ha'A 2)Mandarin Duck
【ソロ部門】
1)小まっつー 2)Miwa 3)宮沢もとくみちょー 4)おかもー 5)Mayumi 6)Takao 7)竹内
今宵のスペシャルメニューは、野菜のマリネ、豆腐キムチ、不思議なオムレツ、豚バラとキャベツ炒めの卵とじ、ナスと豚バラの味噌炒め、そして生ビール数十杯🍺。樽が2本空きました🍺🍺尾山特派員が料理の撮影をして下さいました。ありがとうございます。
ところで、『多摩のあゆみ』の最新数号を、編集者の坂田さんが届けて下さいました🍺。
これは↓素晴らしい季刊郷土誌ですぞ。
https://www.tamashinhistory.org
A Timetable/週間予定表 APPLE GEETA Asia/アジア BANSHOW-BOH/万象房 Book&Magazine/本と雑誌 Celt-Irish/ケルト・アイリッシュ Drink&Foods/飲み物・食べ物 Finger Style/フィンガースタイル Guitar/ギター Harmonica/ブルースハープ History-Geography/歴史・地理・信仰・民俗 India&Nepal/インド・ネパール・シタール・タブラ kigawa-t/個人的日記 LIVE/ライブ Media/掲載&出演メディア Nature/自然 Nothing On My Mind Open Stage Night/オープンステージナイト Our American Roots/アメリカン・ミュージック Piano-Keyboard/ピアノ-鍵盤楽器 Picture/絵 Quena&Zampona/ケーナ・サンポーニャ・チャランゴ&フォルクローレ・南米・アンデス Recruit/募集 School/レッスン・講習・ワークショップ SHOW Singer&Songwriter/シンガー・ソングライター Southern Island/ハワイ・沖縄・etc... Sports/身体運動&観戦 Tears Label/ティアーズ・レーベル Ukulele Fes./ウクレレ祭 Ukulele/ウクレレ Voice&Vocal/歌と声 Walking&Fieldwork/歩く! World&Roots Music/世界の土着系大衆音楽