7/2(水)はカフェBar営業日です。お気軽にどうぞ~🍺
https://banshowboh.com/open_cafebanshowboh.htm
今宵のスペシャルメニューは、野菜のマリネ、豆腐キムチ、不思議なオムレツ、豚バラとキャベツ炒めの卵とじ、ナスと豚バラの味噌炒め、そして生ビール数十杯🍺。樽が2本空きました🍺🍺尾山特派員が料理の撮影をして下さいました。ありがとうございます。
ところで、『多摩のあゆみ』の最新数号を、編集者の坂田さんが届けて下さいました🍺。
これは↓素晴らしい季刊郷土誌ですぞ。
https://www.tamashinhistory.org
今宵はカフェBar営業日です。お気軽にどうぞ~🍺
https://banshowboh.com/open_cafebanshowboh.htm
第一水曜日の6/4(水)今宵はカフェBar営業日です。お気軽にどうぞ~🍺
https://banshowboh.com/open_cafebanshowboh.htm
菅沼フォルクローレ個人レッスン発表会(アンデス音楽の部)を拝聴すべく(+応援)、時間をみつけてすぐ近くの市民ホールまで行って来ました。次々に繰り広げられるフォルクローレの演奏🎶段取りの良さに感服。万象房組の皆さんの演奏も圧巻でした。お疲れさまでした。
そして、ずーっと何時間も伴奏し続ける菅沼レッスンの講師陣たち。いつもながらこれは大変なお仕事だと思います。
ケーナ or サンポーニャ始めませんか?
https://banshowboh.com/quena_suganuma.htm
チャランゴ or フォルクローレ・ギター始めませんか?
https://banshowboh.com/charango_suganuma.html
A Timetable/週間予定表 APPLE GEETA Asia/アジア BANSHOW-BOH/万象房 Book&Magazine/本と雑誌 Celt-Irish/ケルト・アイリッシュ Drink&Foods/飲み物・食べ物 Finger Style/フィンガースタイル Guitar/ギター Harmonica/ブルースハープ History-Geography/歴史・地理・信仰・民俗 India&Nepal/インド・ネパール・シタール・タブラ kigawa-t/個人的日記 LIVE/ライブ Media/掲載&出演メディア Nature/自然 Nothing On My Mind Open Stage Night/オープンステージナイト Our American Roots/アメリカン・ミュージック Piano-Keyboard/ピアノ-鍵盤楽器 Picture/絵 Quena&Zampona/ケーナ・サンポーニャ・チャランゴ&フォルクローレ・南米・アンデス Recruit/募集 School/レッスン・講習・ワークショップ SHOW Singer&Songwriter/シンガー・ソングライター Southern Island/ハワイ・沖縄・etc... Sports/身体運動&観戦 Tears Label/ティアーズ・レーベル Ukulele Fes./ウクレレ祭 Ukulele/ウクレレ Voice&Vocal/歌と声 Walking&Fieldwork/歩く! World&Roots Music/世界の土着系大衆音楽