フォト

« ミホちゃん(こはる)先生三回忌 | トップページ | 1/29(水)カフェBar営業日 »

2025年1月28日 (火)

歴史地理&自然ウォーキング火曜組「秦野権現山と弘法山」

Img_3762Img_3770Img_3777_20250128234301

歴史地理&自然ウォーキング「秦野権現山と弘法山」、まずは火曜組。本日は気温が高めだったので遠くの景色は少しかすみがかかったような風情。富士山にも雲がかかっていて完璧な展望とはいきませんでしたが、冬のウォーキングは少々のロングコースも快適です。

本日の内容は、秦野盆地の扇状地と活断層が生み出した絶景と被圧地下水、丹沢層群の玉ねぎ石、弘法山の自然と樹木(特にタブノキ)、弘法大師の伝説と高野聖、相模平野の絶景、江戸神田鍛治屋町西村和泉作の梵鐘、などなど。

次回は木曜組2月13日/金曜組2月14日です。一回参加も受け付けています。
https://banshowboh.com/walking_kigawas.html

« ミホちゃん(こはる)先生三回忌 | トップページ | 1/29(水)カフェBar営業日 »

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« ミホちゃん(こはる)先生三回忌 | トップページ | 1/29(水)カフェBar営業日 »