フォト

« 歴史地理&自然ウォーキング金曜組「相模川中流の河岸段丘とリバーサイドを歩く(相模原市南区)」 | トップページ | ピアノの椅子崩壊! »

2024年7月27日 (土)

おとにわOTONIWA×インド音楽 -音浴の庭へようこそ-

Img_8078Img_8045Img_8058Img_8067

今宵のライブはやんごとなき事情により出演予定者がお一人欠けてしまいましたが、インプロヴィゼーションたっぷりのパフォーマンスの中に、インド古典ならではの圧巻の7拍子、そして懐かしいメロディーも溶かし込んだこの上なく心地良いパフォーマンス。これぞ音楽。

インスト演奏だけででここまでしびれるライブはなかなかないなあ、と思いました。またすぐにでも演奏してもらいたい、そして皆様に聴いて頂きたい世界。

それにしても、ピアニスト&パーカッショニスト&口琴奏者のSayumiさん、一瞬で皆様が憑りつかれるのがよくわかる音楽の魔術師的魅力。

« 歴史地理&自然ウォーキング金曜組「相模川中流の河岸段丘とリバーサイドを歩く(相模原市南区)」 | トップページ | ピアノの椅子崩壊! »

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« 歴史地理&自然ウォーキング金曜組「相模川中流の河岸段丘とリバーサイドを歩く(相模原市南区)」 | トップページ | ピアノの椅子崩壊! »