歴史地理&自然ウォーキング「箱根八里西坂と山中城」火曜組
古代・中世には箱根権現末社の観音堂があったのか「堂ヶ島」と呼ばれてた恩賜公園の森、明治大正の時代には天皇家の広大な別荘「箱根離宮」。たぶん町田あたりより気温は6度ぐらい低い森の中をゆっくり自然観察&お弁当タイム。昼食後は箱根宿から芦川、箱根八里西坂へ取りかかり、潔くバスに乗って小田原北条氏(対豊臣秀吉ディフェンスの城)「山中城」跡。またバスに乗って三島大社、そして湧水の豊かさにびっくりしながら三島駅へ。
このコースは2020年に実施予定でしたが、緊急事態宣言発令のため中止せざるを得なかったので念願のコースでした。箱根権現とともに伊豆国府・一ノ宮・総社「三島明神」を目指す鎌倉幕府将軍「二所詣」でもあり、古代伊豆の火山の島々を神と崇めこの地に落ち着かせた壮大な歴史に想いをはせながら、やっぱり復元された江戸時代の箱根八里は歩きにくいなあと、東海バスを多用しながら西坂を歩き通しました。
これにて、火曜組は一年間の全行程が終了いたしました。次回は、雨天順延日なっている金曜組の7/26「相模川中流の河岸段丘とリバーサイドを歩く(相模原市南区)」です。
https://banshowboh.com/walking_kigawas.html
« 7/23(火)-7/29(月)週間スケジュール | トップページ | 後藤君と再会 »
コメント