3/1(火)-3/7(月)週間スケジュール
今週土曜日は房主所用(日本山岳修験学会第41回学術大会)のため臨時休業いたします。
第一日曜日恒例のティンホイッスル・アイリッシュ練習会はどなたも歓迎。換気抜群です。どうぞお気軽にご参加ください。春の風をアイリッシュで感じましょう♪
https://banshowboh.com/live_cafebanshowboh.html
« 2022年1月 | トップページ | 2022年3月 »
今週土曜日は房主所用(日本山岳修験学会第41回学術大会)のため臨時休業いたします。
第一日曜日恒例のティンホイッスル・アイリッシュ練習会はどなたも歓迎。換気抜群です。どうぞお気軽にご参加ください。春の風をアイリッシュで感じましょう♪
https://banshowboh.com/live_cafebanshowboh.html
3/4追記:また書いて頂きました。そう、メガネをトンビに盗られて必死だったのです。
----------------------
3/3追記:相方が当日現場の目撃画を描いてくれました。でも、お握りではなくコロッケだったんです。
-------------------------
今回のコースは比較的海沿い歩きになります。しかしアップダウンはしっかり有り。縄文時代の貝塚、中世の六浦と金沢、江戸時代の金沢八景、海辺の森の植物も春を迎えつつあります。本番は3月22日(火)/4月14日(木)。それぞれ1名ほどの空き枠があります。
https://banshowboh.com/walking_kigawas.html
ところで、昼食時にトンビに背後から急襲されメガネを取られ頬を引っかかれ流血いたしましたΣ(゚д゚lll)。相方の自然担当あきこさんは、私の流血の様子を見ながら、この前、ヒッチコックの『鳥』を観たんですよ~、とのたまった・・・。メガネは何とか2人で探して草むらから見つけ出しました。
超変則時間で平和を祈りながらひっそりと営業中。
https://banshowboh.com/open_cafebanshowboh.htm
2/10の雨天順延で本日になってしまいましたが、なんとか実施出来ました。ただ、やんごとなき事情が重なり7名様もご欠席でちょっと残念。最近は秦野周辺エリアのみ担当の城川四郎講師は寅年生まれで来月96才、頭を使いながら歩くことの大事さを皆様も感じているご様子。
日本有数の活断層を登り、日本有数の火山群の雄大な展望を拝み、咲き始めた梅や河津桜を時々愛でながら、隠れ里のような集落を巡り、最後は秦野市渋沢まで。今年度一番のロングウォーキング。気温の低い冬だからこそ可能なコース。
ところで、某放送局の今年放映中の大河ドラマに、本日のコースにゆかりの深い二階堂氏・篠窪氏の始祖が果たして登場するのでしょうか?一応13人のうちの1人なので気になるところ。
次回は、3/10「小網代の森と三崎」(三浦市)の木曜組です。現在のところ、空きはありません。
https://banshowboh.com/walking_kigawas.html
森を抜けて海を目指し、干潟の海の向こうには富士山がそびえていました🗻。
昭和天皇の意向で御用邸を作ろうと3万本以上の植林をして作った森。その計画が中止になった後は大日本帝国海軍特別攻撃隊「震洋」の出撃基地。そして、今や自然観察のメッカです。植物から干潟のカニまで説明版も充実しています。ただ、人文系の自分には御用邸計画や特攻隊の歴史の解説版もあったら良いのになあといつも思います。
海から台地に上がると、今度は戦国時代に小田原北条氏によって滅ぼされた三浦氏終焉の地。油壷・諸磯の海岸を経由して三崎町で江戸時代後期に徳川家に忠義を尽くした会津藩の活動の痕跡を訪ね、最後は三崎港へ出てお買い物🐟。
次回は、明後日木曜組の雨天順延日2/24「大井町の丘陵から渋沢丘陵へ」(大井町・秦野市)。一回参加枠もあります。
https://banshowboh.com/walking_kigawas.html
森を抜けて海を目指し、干潟の海の向こうには富士山がそびえていました🗻。
昭和天皇の意向で御用邸を作ろうと3万本以上の植林をして作った森。その計画が中止になった後は大日本帝国海軍特別攻撃隊「震洋」の出撃基地。そして、今や自然観察のメッカです。人文系の人間には御用邸計画や特攻隊の歴史の解説版もあったら良いのになあといつも思います。
海から大地に上がると、今度は戦国時代に小田原北条氏によって滅ぼされた三浦氏終焉の地。油壷・諸磯の海岸から三崎町で江戸時代後期に徳川家に忠義を尽くした会津藩の活動の痕跡を訪ね最後は三崎港へ出てお買い物🐟。
次回は、明後日木曜組の雨天順延日2/24「大井町の丘陵から渋沢丘陵へ」(大井町・秦野市)。一回参加枠もあります。
https://banshowboh.com/walking_kigawas.html
参加型LIVEオープンステージvol.159まだエントリー枠あります。
お気軽にご出演下さい。
https://banshowboh.com/openstage.html
来年は結成30年ですが、さてリードボーカルが戻って来て下さったらちゃんとしたライブも企画したいところです。
http://musictown2000.sub.jp/nomm/
2/27(日)午後、シタール・インド音楽レッスン(国分あきこ講師)が抜けておりました!レッスンあります。
--------------------
今週は2週間前の雨天順延の影響で、アウトドアのイベントが三日間連続になってしまいました。頑張るぞー!初日と3日目は真面目な歴史地理&自然ウォーキング講座、2日目は音楽系の皆さんをはじめオープン参加の休日お遊び歩き企画、美味しいパンを作って来て下さるさる方も参加して下さいまーす。\(^o^)/
週末は感染症対策対応変則日程日時の参加型LIVEオープンステージ第159回です。
ウクレレ情報誌『Rolling Coconuts』#94が入荷いたしました。お客様・会員様に先着順で差し上げます。
https://rollingcoconuts.com
金曜Barの営業時間は17:30 open 20:00 closeに訂正します。
----------------
来る2/19(土)は結成29年の万象房主リーダーバンドですが、リードボーカルが活動休止中のためゲストボーカルを迎えて控えめに略称でセッションLIVE。茅ヶ崎が生んだ知る人ぞ知る極旨ギタリスト柳生が関西から帰ってきました。アドリブたっぷりにお届けいたします。残席わずかですがお時間ございましたらぜひ!
歴史地理&自然ウォーキング「小網代の森と三崎」(三浦市)の下見に行ってきました。午前中は日差しが無かったので寒かったですが、だんだんと晴れて来たので午後は暖かかったです。三浦の海辺は晴れると一気にリゾート的な雰囲気になるのが不思議。
森に囲まれた干潟の自然観察、太平洋戦争中の船の特攻隊の遺跡、戦国時代の三浦氏滅亡の遺跡、三崎ならではの地学、などなど盛り沢山です。酒井講師も地層を綿密に検証中。
本番は2月22日(火)/3月10日(木)。好天を祈ります。
https://banshowboh.com/walking_kigawas.html
今週は火曜:三浦市下見、水曜:アウトドア準備、木曜:歴史地理&自然ウォーキング大井町、金曜レクリエーション真鶴ハイキングとアウトドア集中週です。しかーし!木曜日の天気予報が怪しい。No Rain! No Snow! 金曜日はたぶん晴れます。午後、真鶴の海辺と森を楽しく歩きませんか!? まだ受付中です。詳細はこちら(https://banshowboh.cocolog-nifty.com/blog/2022/01/post-966c64.html)。こはるウクレレレッスンは休講、金曜Barナイトも休業です。
土曜日は、あと数ヶ月で町田を引き払い関西に帰るヨシダカズ還暦LIVE。残席1名です。ご存じの通り、この社会情勢に合わせて超少人数制限&常時換気中、どんなに小規模でもこの大事な通過儀礼の開催を実現してさしあげたい。
毎月第2日曜日はインド音楽の日。朝からインドの太鼓タブラレッスン、夕方から夜はインドの弦楽器シタールレッスンです。受講希望の方は見学も出来ます。
今週は水曜日にちょっとだけ営業して、本日は金曜Barナイト。明日はイベント中止のため休業いたします。あとは日曜日にもちょっとだけ営業する予定です。諸般の事情によりそんな営業状況。ただし、これまたやんごとなき事情により仕入れが出来ないので生ビール樽はあと一本半のみ。
https://banshowboh.com/open_cafebanshowboh.htm
本日の万象房の業務は夜のサーランギ・インド音楽レッスンのみだったので、日中はあつぎ郷土博物館と愛川町郷土資料館に出かけました。
あつぎ郷土博物館では、自分が担当するはずだった講演会は中止になってしまいましたが、展示だけは行われているのでそれを拝観いたしました。万象房酒井講師ご実家からの展示品が、この度、厚木市文化財として公式に指定されました!すごい事であります。それに、今まで知られていなかった情報も飯田学芸員が見つけ出し展示されていて大変勉強になりました。ご興味のある方はぜひお訪ね下さい。
厚木の博物館が市域の辺境にあるのと同じように愛川の資料館も町域の辺境にあるので、ここからまたはるばる宮ケ瀬ダムのすぐ下流まで移動。来年度の万象房野外講座で半原周辺コースを模索中につき情報収集とアドバイスを求めて訪問しました。結論的にはなかなか難しい。でもさらに考え歩きます。夕日に映える大峰・向山の山塊がなかなか美しいかったです。
「学校の先生」の仕事は時間的余裕があってそこそこ給料も良かったから希望者も多く就職競争率もレベルも保てたのです。管理に走った教育行政の失敗。
— BANSHOW-BOH(万象房) (@BanshowBoh) February 1, 2022
「教師不足」2558人 公立学校、昨年の始業日時点―臨時の講師確保できず・文科省初調査:時事ドットコム https://t.co/GYcf4aCj1B @jijicomより