フォト

« オープンステージナイト vol.109 | トップページ | 菅沼聖隆(from スペイン)一時帰国ライブ「Isra y Mar」 »

2017年7月27日 (木)

古文書調査@八菅山その2

Dscn6097
本日は、朝から愛川町郷土資料館に手配して頂いた古文書調査に愛川町八菅山のもと某院宅と郷土資料館に出張いたしました。興味深い史料を快く閲覧撮影させて下さったことに深く感謝いたします。虫食いの紙をはがすのが大変でした。
 
もと聖護院宮直末の準年行事職だった院坊。ご先祖に有名な山伏を輩出していらっしゃるお宅です。文化四年には峰入り修行三十度という記録に対する褒美が京都聖護院から免許されています。時の聖護院門跡、つまり当時全国最高位の山伏は盈仁法親王。後桃園天皇の養子で光格天皇の弟です。
 
その後、ご無沙汰していた小島先生(琉球大学名誉教授)のお宅にも伺い、ご挨拶がてら入手史料をお見せしながら色々と教えて頂きました。そして、沖縄から届いたばかりの琉球マンゴーを頂戴しびっくり仰天。こんな美味しいマンゴーが世の中に存在するのか!?

« オープンステージナイト vol.109 | トップページ | 菅沼聖隆(from スペイン)一時帰国ライブ「Isra y Mar」 »

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 古文書調査@八菅山その2:

« オープンステージナイト vol.109 | トップページ | 菅沼聖隆(from スペイン)一時帰国ライブ「Isra y Mar」 »