フォト

« 2017年5月 | トップページ | 2017年7月 »

2017年6月

2017年6月30日 (金)

金曜Barナイト@万象房&APPLE GEETAライブ@高円寺

町田万象房では、フォルクローレ組の発表会打上げ宴会で大騒ぎだった模様。
19510124_1266573670118076_906490168
高円寺大陸バー彦六では、かぶと虫ネタ+αの企画ライブで、お客様も店主織田島さんも、もちろん出演者も皆さんで盛り上がりました。考えてみれば、渋谷トイズミュージックスクールと万象房の校長と先生たちによるライブでした(笑)。
Dscn5666 Dscn5676 Img_0356
*********************************

2017年6月28日 (水)

オープンステージナイト vol.108

Openstage108all 108煩悩の夜(笑)。今宵もヴァラエティに富んだ演奏、ありがとうございました。今回は初出演が3名様も!ギターが珍しいくらいのワールドミュージックの夜でした。ふくしまこども寄付金もありがとうございましたm(_ _)m。
 
ご出演は(敬称略)、1)河内(ギターソロ、初出演!)、2)ゆーぴん(ティンホイッスル)、3)川戸(三線&ギター弾語り、初出演!)、4)とーま(ウクレレソロ)、5)アンモナイト(トルコ音楽カバックケマネ、初出演!)、6)電気ブランコ(1917年製マンドリン弾語り)、7)ごろはち(ギター弾語り、7/15主催ライブ@万象房 よろしく!)、8)ヨシダカズ(ギター弾語り)、9)にしやん(ギター弾語り、7/15ライブ@万象房 よろしく!)、10)松本ノボル(スラックキーギター、「爽健美茶」キャンペーン音楽担当よろしく!)、11)たいしゅんず(琉球民謡)、12)ゆーぴんず(アイリッシュトリオ)、13)還暦ず with 居相毅(フォークロックデュオwithブルースハープ)。
*****************************

7月の大部屋&アウトドア イベント・スケジュール

2017年6月27日 (火)

歴史地理&自然ウォーキング火曜組「相模川と桂川 ― 藤野から上野原へ」

Dscn5626 Dscn5628 Dscn5635 Dscn5623 相模と甲斐、国境の森。平安時代には国境紛争もあり、戦国時代には小田原北条氏と甲斐武田氏がせめぎ合い、武田信玄の娘が北条氏政に嫁ぐ大行列の幻や、甲州街道を行く江戸時代の旅人や参勤交代の行列をイメージしながら、貴重な北相模の植物観察ウォーキング。

雨は朝のうちに上がり、なんとか降られずに一日歩けました。ただ、やっぱり蒸し暑かったですね。平塚から遡ってくる高瀬舟の通船の終着点、山梨県上野原の川岸も確認できました。絶滅危惧種のネズミサシも発見。城川四郎講師がかつて命名したタンザワウマノスズクサもたくさん発見(命名種はキノコだけではありません)。お疲れ様でした。
 
次回は木曜組、7月13日(木)同じコースです。一回参加も募集しております。

2017年6月26日 (月)

6/27(火)-7/3(月)万象房予定

6/27(火)一日クローズ
 一日:歴史地理&自然ウォーキング「相模川と桂川 ― 藤野から上野原へ」

6/28(水)
 日中:服部ウクレレ教室房主ギター教室服部ウクレレ教室
 夜:ライブバー営業「オープンステージナイトvol.108」
6/29(木)日中クローズ
 夜:ブルースハーモニカ教室
6/30(金)日中クローズ
 夜:カフェバー営業「金曜Barナイト」
  &万象房発APPLE GEETA出張ライブ@高円寺「大陸バー彦六
7/1(土)
 日中:EbAkウクレレ教室
 夜:引田香織&松本佳奈 with 居相毅ライブご予約で満席です!
7/2(日)夜クローズ
 日中:服部ウクレレ教室スラックキー・ギター教室斎藤フォーク・ギター教室
 夕:ティンホイッスル・アイリッシュ練習会
7/3(月)定休日

2017年6月25日 (日)

菅沼フォルクローレ教室合同発表会2017

2017年6月24日 (土)

APPLE GEETA企画「RocKaleidoScope vol.7」

Dscn5501 Dscn5503 Dscn5509 Dscn5528 Dscn5535 Dscn5541

気持ちの良い愉快なバンドでした。「にっく・じゃが~」!APPLE GEETAもスタッフもお客様もとっても楽しみました。ブルース島ノ江、ブルースハープにギターにマウンテンダルシマーにピアノにシタールに、もう演奏中の仕草から顔までブライアン・ジョーンズ。「愛」って大事ですねえ。皆様、ありがとうございましたm(_ _)m。

次回、APPLE GEETAライブ@万象房は9月16日(土)。またのご来店をお待ちしております。その前に来週6月30日(金)@高円寺大陸バー彦六 with OMO YOKO、こちらもよろしく!

--------------------------

Rockaleidoscope7

6月24日(土)18:30 open 19:00 start ¥おひねり(ドリンク&フード別)
LIVE!「RocKaleidoScope ロック万華鏡 vol.7
♪APPLE GEETA:Akiko☆sitar(シタール/vo.)&George★kigawa(ギター/vo.)
♪にっく・じゃが~
 :じゃが~カツヤ(vo.)、Ken(G.)、Blues(G./Piano/BluesHarp/Recorder/Sitar/Dulcimer)、HAKU(cho./perc.)
万象房発アップル・ギーター企画「RocKaleidoScopeシリーズ」の第7回です。おひねり制につき、途中入場も歓迎です。
 
アップル・ギーターも今回はかぶと虫路線に回帰。なぜならタイバンのバンド名が・・・。このバンド名にピンとくる方、ぜひ聴き笑い飲みにお越し下さい!実は、シタール・インド音楽教室の島ノ江さんのバンドです。シタール師弟対決か!?さて結末やいかに!?

今週末は万象房組が全国各所で大活躍

Img_4923 雄姿@北海道が送られてまいりました!

----------------------

Img_4798 ウクレレ持って本番前かな?後かな?

----------------------

Img_4771 本日、北海道!で開催されているウクレレイベント「北海道ウクレレカンタービレ2017」には土曜日ウクレレ教室EbAk組から7名がご出演!もちろんEbAk講師のステージもあり。現地レポーターからは気合の入った写真も送られてまいりました。

Img_0_m 明日午後は、町田市文化交流センターのホールで菅沼フォルクローレ教室の合同発表会!万象房からは6名がご出演!入場無料なので、お時間のある方はお気軽にお出かけ下さい。万象房組の出演は15:30-15:55。

2017年6月23日 (金)

金曜Barナイト

2017年6月22日 (木)

古文書のくずし字

Unk4 奈良文化財研究所&東京大学史料編纂所が共同運用している「木簡・くずし字解読システム」を使っても、江戸時代の人の書いた文字は解読できないくらい崩してあるような気がいたします。古文書と格闘した一日。まだ五分の一ぐらい。

2017年6月21日 (水)

今宵の水曜Barナイト

スペシャルメニューは、自家製豚の味噌漬け焼き、サラダ、冷やしトマト、そしてチャレンジ(!)スープ餃子のキムチ味。

Kimuchi_2 鍋の素のポーションが余っていたのを有効活用しました。具材はニンジン、チンゲン菜、長ネギ、シメジ。辛くて美味しいスープになりました。
ハワイアン教室とフォルクローレ教室の打上げも兼ねて、たくさん飲んで頂きました。毎度ありがとうございますm(_ _)m。

EbAkウクレレ組 北海道合宿「北海道ウクレレカンタービレ2017」

0422052 0421792

万象房内でもとてもアクティブで有名なEbAkウクレレ教室の有志グループが、今年も北海道合宿を敢行(観光?)!北海道で開催されるウクレレイベント「北海道ウクレレカンタービレ2017」にもEbAk講師ともども出演決定!「ルアナウクレレクラス」っていうのがそれですな。

2017年6月20日 (火)

ピアノ調律完了

Dscn5493

1年3か月ぶりに調律をお願いいたしました。万象房では弦が多くて鍵盤を使った演奏が少なめなので、この調律経費を考えるとちょっと苦しいのですが、狂ってきたものはしょうがないので、どんどんピアノを弾いて下さいと願うばかり。
 
 この夏、ピアノ演奏があるライブは以下です。ぜひお越し下さい!ライブ出演者も募集中です。我こそはという方もぜひお越し下さい!(ライブブッキングは基本的に房主が直接対話で決めています)
 
6月24日(土)
 「ロック万華鏡vol.7」 APPLE GEETA&にっく・じゃがー
7月1日(土)
 「女声2017」 引田香織 & 松本佳奈
7月28日(金)
 「菅沼聖隆一時帰国ライブ」Isla y Mar

2017年6月19日 (月)

古文書調査@八菅山

京都の聖護院門跡に江戸時代から現在まで伝わっていた八菅山光勝寺(今の八菅神社及び愛川町八菅地区)の山伏の修行ルート報告書を基本史料に、秋の日本山岳修験学会学術大会に研究発表をする所存です。

つきましては、聖護院門跡の許可を頂いたり、愛川町郷土資料館を通じて、八菅に残っている古文書の閲覧撮影をお願いしたりと各方面にお世話になっています。
 
本日は、かつての聖護院直末の本山派准年行事のとある院坊の御子孫のお宅へ。ここのご先祖は、天保年間に聖護院門跡の雄仁法親王(光格天皇の子)が八菅に来山した時に御殿作りで中心的役割を果たしたらしく、菊のご紋の黒漆の箱に感謝状やびっくりするような下賜品が所蔵されていました。
 
しかし、自分の研究テーマは山の中の事。修行空間です。少しありました。
Dscn5441  Dscn5445_2

6/20(火)-6/27(火)万象房予定

6/20(火)夜クローズ
 日中:
スラックキー・ギター教室ハワイアン・ウクレレ教室新入門クラス開講しました
 夕:ピアノ調律
6/21(水)
 日中:ハワイアン・ウクレレ教室スラックキー・ギター教室
 夕:ケーナ・サンポーニャ南米音楽教室&カフェバー営業
6/22(木)定休日
6/23(金)
 日中:こはるウクレレ教室
 夜:カフェバー営業「金曜Barナイト」
6/24(土)日中クローズ
 夜:ライブバー営業「RocKaleidoScope vol.7 APPLE GEETA&にっく・じゃが~」
6/25(日)一日クローズ
 日中:菅沼フォルクローレ教室合同発表会@町田市文化交流センター6階ホール
6/26(月)定休日
6/27(火)一日クローズ
 一日:歴史地理&自然ウォーキング「相模川と桂川 ― 藤野から上野原へ」

2017年6月18日 (日)

本日の楽器群

Sarangi005b K_yairi_yw1000_1 Weissenborh_2 Sitar_2  Tabla 本日は、音楽レッスンが、インド・サーランギ、アコ―スティックギター、スライドギター。リハーサルが、インド・サーランギ、シタール、タブラ、アコースティックギター。

日本社会の世間的には珍しい感じだと思います。でも、万象房では普通な日曜日が終わりました。お疲れ様でしたm(_ _)m。

2017年6月17日 (土)

ウクレレ祭 Vol.23 ウクレレ Early Summer 2017!

Ukulele_fes23

盛況のうちに終了いたしました。ありがとうございました。ウクレレ祭は第一回が2007年の夏だったので今回は10周年でした!

今回のご主演は(敬称略)、1)永井まりこと・・・・、2)宮沢組、3)ケアヌエヌエ with ムーディー原田、4)やよいとよう、5)マンダリンダック、6)ミッチー、7)永澤、8)タビラー、9)中村ゆうこ、10)ちはる、11)ムーディー原田、12)オカモー

次回は、ウクレレ・クリスマスです。12月16日(土)、またたくさんのエントリーをお待ちしておりますm(_ _)m。
http://musictown2000.sub.jp/banshowboh/ukulele_jam.html

☆ 開催日は6月と12月の第三週土曜日という原則です。

*****************************

6/15現在、エントリーは8組27名様(残枠わずか

Ukulelejam23

ウクレレ限定オープンマイク「ウクレレ祭 Vol.23」、遅くなりましたがフライヤー出来ました。ウクレレ祭10周年です。初心者も、歌う方も、凄腕の方も、歓迎です。奮ってご出演下さい!
------------------
6月17日(土)15:00 open 15:15 start 18:00 close 予定  
「ウクレレ Early Summer 2017!」
入場料¥1000(1ドリンク付)演奏者は要エントリー予約

2017年6月16日 (金)

金曜Barナイト

2017年6月15日 (木)

Snake2_20170614

朝、1時間ランニングをしていたら、恩田川の沿道に美味しそうな赤い実がなっていて、どうも葉の形が桑ではないし、木苺にしては実が黄色くないなあ、なんだあ?と実を取って味見してみました。味はイマイチと思った瞬間、眼が合ったのです。思わずのけぞってしまいました。蛇!木に登ってこちらを見ていました。アオダイショウ。
 
因みにこの実のなる木はヒメコウゾの模様。和紙の原料にする交配種コウゾの親らしい。

2017年6月14日 (水)

APPLE GEETA リハーサル

2017年6月13日 (火)

やまやま農園のズッキーニ

Yamayama20170613

還暦前のポンコツなので、朝から医者を3ヶ所も廻り、丸一日が潰れましたが、最後に相模大野の小田急OXで秦野「やまやま農園」のズッキーニを発見して購入。夜は豚肉と夏野菜のオリーブオイル炒めを作って美味しく頂きました。やまやま農園は敬愛するシンガーのスズキミカコさんが経営している農園。一応ご本人にもご報告いたしました。

2017年6月12日 (月)

津久井藤野・上野原下見その4

新コースにつき、もう4回目の下見。途中トイレがないのと、夏になるべき木陰の多いルートをなるべく、とか色々考えていると、あちこち歩く羽目になり。でも、だいたい決まりました。コースは短めで、曇天時と晴天酷暑日では後半はフレキシブルにコースを変えようと思います。

Dscn5402_2 向こうに見える山梨県上野原市までは曇天時ならという心積りで計画いたします。
本番は6月27日(火)/7月13日(木)「相模川と桂川 ― 藤野から上野原へ」(相模原市緑区・山梨県上野原市) 標高差160m

6/13(火)-6/19(月)万象房予定

6/13(火)定休日
6/14(水)定休日
6/15(木)
 日中:フォルクローレギター南米音楽教室
 夜:ブルースハーモニカ教室
6/16(金)
 日中:チャランゴ南米音楽教室房主ギター教室アイリッシュハープ教室
 夜:カフェバー営業「金曜Barナイト」アイリッシュハープ教室サーランギ・インド音楽教室新開講!
6/17(土)夜クローズ
 日中:EbAkウクレレ教室
 15:00~:ウクレレ祭 Vol.23「ウクレレ Early Summer 2017!」
6/18(日)夜クローズ
 日中:服部ギター教室房主ギター教室日倉士スライドギター教室サーランギ・インド音楽教室/リハーサル貸/シタール・インド音楽教室
6/19(月)定休日

2017年6月11日 (日)

インド音楽教室(タブラ&シタール)

Dscn5377 Dscn5381 Dscn5382 Dscn5389

毎月第二日曜日はインド音楽教室の日です。本日は朝からタブラ・グループレッスン3コマ、シタール・グループレッスン1コマ+個人レッスン2コマ。終了8時半でした。日本を代表する若手インド音楽演奏家が講師陣の万象房インド音楽教室。サーランギ教室も始まっています。
◆タブラ
◆シタール
◆サーランギ

2017年6月10日 (土)

貸切パーティ

2017年6月 9日 (金)

金曜BarナイトLIVE「ロックNight」

Dscn5339 Ebak_kigawa20170609_3 Dscn5347 Dscn5354 Dscn5355 69night_all
楽しかったです。出演順も未定、リハーサルも無し、決まっているのは今日はロックの日、心はロック。結局この写真の順番で、グッとくる演奏もあり、ノリノリの演奏もあり、ずっこけ演奏もあり、お笑い演奏もあり、アドリブたっぷりの楽しい夜でありました。音楽仕事人たちも今宵は仕事抜き、たまにはこういうライブも良いかと思います。またやりましょう!マスターコムタンありがとうございました。
**************************
Fridaybarnight20170609
今週の金曜日は6/9に因んで金曜BarナイトLIVE「ロックNight」です。ノンリハーサルでお馴染みのミュージシャンたちがそれぞれショート・ステージを務めます(仕込みなしの遊びセッションLIVE)。演奏の完成度は保証いたしませんが冷やかしたい方(笑)はお気軽にお越し下さいませ。

2017年6月 8日 (木)

歴史地理&自然ウォーキング木曜組「葉山」無事終了!

Dscn5314 Dscn5312 Dscn5317 Dscn5329 Dscn5330

今日のコースは小雨なら大丈夫だ!という強気の判断で実施を決行いたしました。午前中は降られましたが(酒井さんの植物レクチャーも傘の列の遠く向こう・・・)、新善光寺から海までの下山川流域を炎天下の中で歩くことを思えば、涼しくてむしろ良かったと思います。海にたどり着いた頃には雨も上がり、御用邸の周りを植物観察、そして大峰山にも登って森戸神社へゴール。先週末から風邪をひいて病み上がりの上、天候判断でニ三日前から悩んでいたので、無事に終わってとても嬉しかったです。
 
さて、次回は、6月27日(火)/7月13日(木) 相模川と桂川 ― 藤野から上野原へ(相模原市緑区・山梨県上野原市)
暑さ対策が必要かもしれませんが、状況に応じてコースも変えます。一回参加も受け付けています。お問合せ下さい。

2017年6月 7日 (水)

6/8(木)歴史地理&自然ウォーキング「葉山」実施予定です。

6/8(木)歴史地理&自然ウォーキング「葉山」実施予定です。小雨の場合でもコースをアレンジしながら対応できるフィールドですので、朝6時の段階で荒天でない限り実施する予定です。

2017年6月 6日 (火)

MP3終了?

こんなニュースがありました。音楽再生のメディアとツールも時代とともにどんどん変わる。
 
でも、Live & Direct、そして、Acousticを大切に、万象房は変わりません。

2017年6月 5日 (月)

6/6(火)-6/12(月)万象房予定

6/6(火)
 日中:
スラックキー・ギター教室ハワイアン・ウクレレ教室新入門クラス開講しました
 夜:リハーサル貸
6/7(水)夜クローズ
 日中:ハワイアン・ウクレレ教室スラックキー・ギター教室
 夕:ケーナ・サンポーニャ南米音楽教室
6/8(木)一日クローズ
 一日:歴史地理&自然ウォーキング「三浦大峰山と葉山の海岸線」
6/9(金)
 日中:こはるウクレレ教室
 夜:ライブバー営業「金曜BarナイトLIVE ロックNight」
6/10(土)
 日中:EbAkウクレレ教室
 夕-夜:貸切営業
6/11(日)夜クローズ
 日中:タブラ・インドの太鼓教室シタール・インド音楽教室
6/12(月)定休日

2017年6月 4日 (日)

ティンホイッスル練習会

Tinwhistle20170604
毎月第一日曜日のティンホイッスル・アイリッシュ練習会。アイリッシュ・フルートの最新式のすごいのを入手してきた方や、プロのトランぺッターの方や、本日も刺激的な練習会でした。来月も予定通り7月2日(日)です。これから始めたい方も大歓迎です。お問合せ下さい↓。
 
ギター・バッキングを務める房主は、物覚えが悪く一か月経つとほとんど忘れてしまうので、今日当てはめたコードも進行も来月は違うかもしれないのが困ったもの。

2017年6月 3日 (土)

古旋律小劇場 ~弓奏楽器を主軸としたインドとトルコの旋律~

Dscn5272 Dscn5275 Dscn5285 Dscn5295 Dscn5297
 
今宵も立見まで出る大入りのお客様。初来店の方もたくさん来て下さいました。誠にありがとうございましたm(_ _)m。聴き応えもたっぷりでした。タブラ絢子先生カッコいい!弦75本のカーヌーン鈴木さんすごい!日本に奏者は2人しかいないそう!トルコ音楽のバイオリン、そのメロディーはまさにアジアとヨーロッパの交差点の香り。
 
本日は、北インド古典音楽に始まり、トルコ音楽、最後に擦弦セッション。終了後はサーランギ体験会(2グループ!)。皆さん、サーランギ始めませんか!?
 
******************************
201704281608369e2
 
6月3日(土)18:30 open 19:00 start ¥2500(1ドリンク付)残席わずか
万象房・サーランギ教室開講記念
『古旋律小劇場 ~弓奏楽器を主軸としたインドとトルコの旋律~』 produced by 西沢信亮
♪西沢信亮(サーランギ)
♪脇田輝(バイオリン)
♪鈴木未知子(カーヌーン)
♪池田絢子(タブラ)
 ※ 終演後、サーランギ無料体験コーナーあり
 
「万象房サーランギ教室開講を記念したイベントを開催します。
サーランギ、バイオリンの2種の弓奏楽器を軸に、カーヌーン、タブラという豪華な布陣でインドとトルコの旋律をお届けします。
 
トルコ音楽やインド音楽、古楽などに精通し、西洋音楽のバイオリンとは全く異なる表現を持つ脇田輝さん、70本以上の弦を持つアラブの琴・カーヌーンの数少ない奏者である鈴木未知子さん、圧倒的な技術を持つ日本を代表する女性タブラ奏者池田絢子さん、、、と素晴らしいメンバーにお集まりいただきました。
 
サーランギはもちろん弓奏楽器の素晴らしさを存分に味わえると同時に、インド、トルコの古い旋律をじっくりとお楽しみいただけます。
 
終演後には、サーランギの体験コーナーを設ける予定で、ぜひサーランギの音を出してみたいという方にもこの機会にぜひお越しください。
 
席数には限りがあるので、確実に座りたい方はできるだけご予約をお願いします」(西沢信亮)

万象房発APPLE GEETA原点回帰の6月!

2017年6月 2日 (金)

金曜Barナイト

田植えシーズン

2017060208160001 6月になったので、夏のトレーニング開始。手首の痛みが気になるが、走るのには問題ないのでランニング&階段ダッシュ。恩田川沿いの田んぼでは田植えが始まっていました。

2017年6月 1日 (木)

金輪寺というお寺

山梨県境の神奈川県相模原市緑区名倉(もと津久井郡藤野町名倉)に金輪寺という古いお寺が江戸時代の終わりまであって、その歴史が面白いです。
 
 金輪寺は室町時代から蔵王権現社(今の石楯尾神社)の別当(組織の最高責任者)で、戦国時代前期の頃は「座生山金輪寺玉蔵坊」として、名倉権現宮(蔵王権現社、今の石楯尾神社)にあった十数坊の中でも別当であり、たぶん奈良県吉野との所縁を持つ山伏(修験者)でもあったのだと思います。
 
 ところが江戸時代には、「野浜山金輪寺」という真言宗のお寺として活動しています。江戸時代に入って、この金輪寺は玉蔵坊であることを止めて真言宗寺院として再生し、引き続き、蔵王権現社の別当を務め、10世紀『延喜式神名帳』の「石楯尾神社」(いわたておのかみのやしろ)との連続性を強く主張しながら明治維新を迎えたのだろうと思います。ところが、石楯尾神社のご神体は江戸時代も引き続き蔵王権現で、しかも境内で役行者を祀っていました。山伏時代の信仰は残り続けていたのです。
Dscn5179_2 もちろん、今は、神仏分離でお寺は消滅、祭神も蔵王権現では無くなり、その頃を彷彿とさせるのは仁王門(現在は神社なので随神門)と灯篭の刻銘ぐらい。
----------------------------------
文亀三年(1503)『再造棟札』
「名倉権現宮、相州奥三保十八箇村、并河入郷七ヶ村、都合廿五ヶ村惣社也
応神天皇御宇、当社御幸所也
右相州毛利庄、大和国春日大明神御領也。
……(略)……
別当座生山金輪寺 玉蔵坊也、地頭二条関白太政大臣子孫、監物太夫信頼」
----------------------------------
天保12年(1841)『新編相模国風土記稿』
「○石楯尾神社
 別当 金輪寺(※ 野浜山ト号ス、古義真言宗)
 神体 銅像(立像、長一尺一寸)
 相模国高座郡十三座の一、式内の神社なりと云伝ふ(既に佐野川村にも石楯尾神社あり、…)
 祭神は蔵王権現なり、石楯尾神社・蔵王権現と並べ書したる扁額を掲ぐ
 伝え説く文亀三年に再建したる旧き神社なれども永禄十二年武田信玄三増の役より凱旋する時、路是辺
にかへりし時、火を放て経過し玉へば霊宝旧記の類悉く烏有となる」

« 2017年5月 | トップページ | 2017年7月 »