フォト

« 12/24(火)-12/31(火)万象房予定 | トップページ | 体調不良 »

2013年12月24日 (火)

歴史地理&自然ウォーキング「大山山麓日向の谷を歩く」

Dscn5209 Dscn5206 Dscn5216本日は第4火曜日、歴史地理&自然ウォーキング講座開講日。

朝は快晴でしたが、昼過ぎから雲が出てきて、日が隠れると寒さを感じます。その寒さに負けないように、多少のアップダウンを入れて、浄発願寺奥の院と日向薬師の2つの山寺を訪ね、日向川の谷の奥から厚木市小野までのロングウォーキング。秘密のサンタクロースさん(!)から交通手段のご提供があって効率的にコースを歩く事が出来ました。

大山町や蓑毛とは違う大山山麓の風景と歴史に皆さん納得。雪を頂いた大山をバックに気持ちの良いクリスマス・イヴとなりました。有志打上げのビールも美味しかったです。

次回は来年1月28日(火)「山伏の里 八菅を歩く」。一回参加も可能です。
http://musictown2000.sub.jp/banshowboh/walking_kigawas.html

« 12/24(火)-12/31(火)万象房予定 | トップページ | 体調不良 »

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 歴史地理&自然ウォーキング「大山山麓日向の谷を歩く」:

« 12/24(火)-12/31(火)万象房予定 | トップページ | 体調不良 »