LIVE 北インド音楽の夕べ
初の試みで1ドリンク&カレー(ハーフサイズ)付LIVE、このカレーがまたとても美味しく仕上がって、おかわりオーダー(こちらは有料)が続出し、出演者のまかない分が無くなってしまいました。「手前味噌」ならぬ「手前カレー」な話ですが。それにしても、インド音楽ミュージシャンたちは素晴らしいですね。アジア的な「師資相承」文化の中できっちりインドで修行を繰り返しているだけあって演奏テクニックが確かでインプロヴィゼーションもグーっと盛り上げるし、なんちゃって勘違い演奏が世にはびこっている昨今、感心しないわけにはまいりません。それに「サロード」は凄い。左手の爪先をスライドさせて演奏するのだ。スライドバーなんて使わないのだ。これにはデビッド・リンドレーも日倉士歳朗も真っ青だ。魂消ました。
ところで、万象房カルチャーのシタール教室(残り枠あと1名)もタブラ教室(新規開講入門クラス残り枠あと4名)もご受講希望者募集中です。
************************
LIVE 北インド音楽の夕べ
♪池田絢子(Tabla)、国分明子(Sitar)、山口英里(Vocal)、平川麦(Sarod)
イベント名が地味ではあります。でも、この方々、偽者ではありません、凄いのです。16ビートを極めるにはインディアンミュージックは最高です。注目のタブラ奏者 池田絢子が出ずっぱりで、次々に相方が変化していくライブという構成。西へ南へアジアの彼方へ・・・・・。
¥2500(1ドリンク+ミニカレー付)
« お悔やみ | トップページ | 7/26(火)-8/1(月)万象房予定 »
コメント