« 国学院大学博物館特別展「走湯山と伊豆修験―知られざる山伏たちの足跡―」 | トップページ | 清川村生涯学習課 歴史講座「丹沢山麓の山伏と相模の村里」無事終了しました。 »

2022年12月 9日 (金)

第8回 相模国霊場研究会のお知らせ

第8回相模国霊場研究会の会場使用予約手続きが昨日無事終わりました。
以下の予定通りになりますのでお知らせいたします。
ただ、会費の申請を500円としてしまいました(当初の予定では600円)。残金があるので今回に限りこういたします。

【日時】
2023年(令和5年)6月5日(月)
 15時開場・会場準備・受付開始
 15時20分~18時30分

【場所】
相模原市立 市民・大学交流センター
ユニコムプラザさがみはら
(小田急線相模大野駅 徒歩2分)
ミーティングルーム4(定員30名のところ感染症対策のため20名)

【会費】500円(場所代+事務諸経費)

詳細はホームページ↓をご覧ください。
http://banshowboh.world.coocan.jp/sagami_study/

« 国学院大学博物館特別展「走湯山と伊豆修験―知られざる山伏たちの足跡―」 | トップページ | 清川村生涯学習課 歴史講座「丹沢山麓の山伏と相模の村里」無事終了しました。 »

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« 国学院大学博物館特別展「走湯山と伊豆修験―知られざる山伏たちの足跡―」 | トップページ | 清川村生涯学習課 歴史講座「丹沢山麓の山伏と相模の村里」無事終了しました。 »

2023年9月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
無料ブログはココログ