フォト

Voice&Vocal/歌と声

2023年6月 6日 (火)

万象房発APPLE GEETA「マイ・スウィート・ロード」リリース!

万象房発APPLE GEETA、ジョージ・ハリソン先輩の1970年の大作「マイ・スウィート・ロード」をカバーしてリリースしました!
2年越しの作業。途中、諦めかけていましたが、盟友ミモの協力も得て、仕上げました。ミモが弾く前半のメロトロン、あのフレーズを見事に奏でるシタール、インドの神々を讃えるゴスペル風コーラスの盛り上がり、などなど。面白いですよ。ぜひ聴いてね🍏。

https://artists.landr.com/055120682902
今年はこの3年間に配信リリースしたシングル曲をまとめてCDアルバムをリリースする計画です。乞うご期待🍏

※そう言えば、ミモの息子のバンドBillyrrom。今年のフジロックフェスティバルに出演します。@苗場食堂。https://www.fujirockfestival.com/artist/index#naeba

2023年6月 5日 (月)

ウタとコトバの夏 小林克司・うまけん・Kyoko LIVE

Kobayashi_umaken_kyoko20230610_20230605101701Img_4659

今週の土曜ライブは、シンガーソングライターが集結。それも、房主の大昔の教え子 小林克司、先日ショッパーにも取り上げられた町田界隈の有名人 うまけん、アイリッシュ演奏家のすけ氏ロックバンド時代の後輩 Kyoko。いったいこの不思議な偶然のご縁は何なんだ!?ライブタイトルを縁起ライブ、とか因縁ライブとかに変えたいくらいです。

どうぞお気軽にお越し下さいませ。ご予約もお待ちしております。

2023年6月 3日 (土)

YMSサクセション・フォルクローレLIVE

Img_4649Img_4640 Img_4612_20230604004701

1stステージと2ndステージで衣替えした!菅沼パパも復活の狼煙を上げ始めたか。今宵はかっこ良いフォルクローレでした。もっとたくさんの皆さんに聴いて頂きたいですねえ。ボリビア愛溢れるライブ。しかも、ボリビアが誇る蒸留酒シンガニーもご提供。

そして、トマトシチューは全部完食して頂きました。さすがフォルクローレです。万象房で演奏される音楽ジャンルの中で音圧一番、飲酒量一番、食事量一番、体験していない方は一度聴きに来た方が良いよ。

2023年6月 1日 (木)

万象房ティアーズ・レーベル2022年6月-2023年5月オーディエンス世界地図

2022jun_2023jun_tears

そして、もうすぐAPPLE GEETAの新作が世界リリースされます(Spotifyとamazonでは先行リリース済)。乞うご期待🍏皆様、ぜひ聴いて下さい🎵
http://tears2000.com

この3年間、音楽配信のストリーミングとダウンロードの売上げ合計が10ドル溜まったら引き落とすを繰り返していたのですが、先週寝ぼけて勘違いをして7.6ドルが76ドルに見えてしまい、先週末9.3ドルになっていたのを、なぜ下がった!?おかしいだろ!すぐ返事よこせ!といった内容の馬鹿なクレームをカナダまで送ってしまいました(@_@;)大人な対応をして頂き、ただ今恐縮中です。

6月音楽ライブのご紹介!

Yms_suganuma_live_20230603Kobayashi_umaken_kyoko20230610Mikako_ag20230624Imeha20230630

さて6月です。6月音楽ライブのご紹介!
6/3(土)国内屈指のプロ・フォルクローレバンドYMSサクセション
6/10(土)シンガーソングラーター小林克司・うまけん・Kyoko LIVE
6/24(土)おなじみラーガロックAPPLE GEETA&農耕歌姫スズキミカコの大地の唄・宇宙の唄LIVE、房主出演!
6/30(金)松本ノボル&おもたにせいじ"Image Of Hawaii"メジャーデビュー20周年記念全国ライブツアー初日(このライブは要予約)
今月は、南米→日本→インド→宇宙→ハワイ、みたいな感じで皆様のご来店をお待ちしておりますm(_ _)m。来てね💕

2023年5月28日 (日)

YMSサクセション フォルクローレLIVE

Yms_suganuma_live_20230603

おなじみ菅沼パパ率いるYMSサクセションのフォルクローレLIVE。フォルクローレ界では日本屈指のケーナ・サンポーニャ奏者、本場ボリビアでベストアルバムがリリースされたほどの有名バンドのもとメンバー、ホンモノの土着的フォルクローレの夜です。どうぞお聴き逃しなく。

最近は息子さんの国際的活躍に注目が集まることが多いですが、パパだってやっと病気から復活してきたのだぞ!息子に南米の無数のリズムを幼少期から叩き込んだのはこのパパだぞ!残席わずかですが、まだ多少あります。

2023年5月27日 (土)

EbAkのルアナ・ウクレレ・レッスン発表会2023

Ebak_lesson_20230527all

コロナ禍でもほとんどやめる方がいなかった強力なEbAk組。むしろ、初めて発表会に出演する方が何人もいらっしゃって、しかもステージ度胸がすわっていらっしゃる。17年間通って下さっている方からまだ2カ月の方まで、みんな頑張った!一曲入魂のステージ衣装にもびっくり。やんごとなき事情でお休みの方が多かったのが残念でしたが、とりあえずお疲れさまでした。

最後はEbAkミニLIVEをじっくり堪能して、懇親会はトマトカレーをおつまみに🍺、懐かしいお話、奇遇のお話、ウクレレ演奏の心構え(?)などなど充実の時間となりました。もちろん、かなりの方が2次会打上げに出かけて行きました。

EbAkウクレレ・レッスン、常時会員募集中です。
https://banshowboh.com/ukulele_ebak.htm

EbAkのルアナUkuleleレッスン発表会

Ebak_lesson_20230527_20230527092201

本日は「EbAkのルアナUkuleleレッスン」発表会。4年ぶりに開催です!やっとです!
 万象房の音楽レッスン中最大の大所帯で会員様だけで一杯になってしまうため、一般の方のご来店はご遠慮頂きます。

2023年5月26日 (金)

ウクレレ情報誌『ローリングココナッツ』99号入荷&ミホちゃん先生(Co-Hal)追悼ライブのお知らせ

Img_4563Cohal_miho20230730

ウクレレ情報誌『Rolling Coconuts』の最新号が入荷いたしました。お客様・会員様に先着順で差し上げます。

この中でも記事になっていますが、万象房で13年間 ウクレレ講師を務めて下さっていたミホちゃん先生(アーティスト名こはる、1/28ご逝去)の追悼ライブが7/30に大船で開催されます。シンガーソングライターこはる の楽曲を各ミュージシャンが演奏するという素晴らしい企画。これも高円寺大陸バー 彦六の織田島さんがフライヤーを送ってきて下さいましたので、もと「こはるウクレレレッスン」の皆様には郵送させて頂きました。おそらく予約がすぐに埋まってしまうと思うので早目のご予約をお勧めいたします。

2023年5月24日 (水)

オープンステージナイト vol.174

Openstage174all

今宵は遅くまでありがとうございました。皆様、お話したいことがたくさんあったのです。そして、一つ一つの楽曲に色んな想いが詰まっていたのです。そんなオリジナル楽曲をたくさん聴けて嬉しい夜でした。

本日の出演は1)kigawa-t、2)UZU、3)個タク、4)櫻里、5)よおじ、6)森の風、7)BB、8)まさみ、9)ルナ・マリア、10)海老マリネ、11)櫻の森、12)よーよーず

次回はvol.175、6/28(水)。常連パフォーマーも初出演パフォーマーも歓迎です。
https://banshowboh.com/openstage.html

より以前の記事一覧