フォト

Sports/身体運動&観戦

2023年9月29日 (金)

早起きが大変

2023年9月23日 (土)

4年前のワールドカップ


あの日から4年経ちました。夢のような9月の日々の思い出@横浜国際総合競技場。フランスでの各試合が気になってしょうがない。

2023年9月10日 (日)

今日のワールドカップ

2023年9月 9日 (土)

ワールドカップが始まりました🏉

2023年9月 5日 (火)

今朝のトレーニング

Dsc_0126

この夏はあまりの猛暑につき、なるべく日差しを避けて、川沿いの街路樹がある恩田川上流方面ばかりに走りに行っていましたが、今朝は久しぶりに下流の横浜市まで。青葉区の田んぼはいつの間にか黄金色の穂が垂れていました。

今年の恩田川は、オイカワやアブラハヤの魚影がかなり観察出来て、楽しかったです。それにしても、早く夏が終わってくれないと、夏のトレーニングを終わりに出来ない。

2023年9月 4日 (月)

ワールドカップ🏉

2023年8月20日 (日)

8月20日の「レクイエムーカラコルムに逝ったあなたへー」

Cd_nomm_tears_requiem

本日、8月20日は神奈川ヒマラヤ登山隊1997遭難者6名の命日です。。1998年、TEARSの原点ですが、今年も生でこのレクイエムを演奏する機会がありませんでした。音楽配信の形ですが、今年もこの歌を流します。皆様にも聴いて頂ければ幸甚です。合掌。
-----------
作詞・作曲:城川隆生、歌:Aki、ギター:城川隆生、ベース:近沢克也、パーカッション:阿部一雄(アベッチ)、キーボード:城川直美
-----------
♪Spotfy
https://open.spotify.com/intl-ja/album/5oRVkPmLbNeJArsai2RUbn?si=kw9qFbxIS_aP4GrEAexmQA
♪Apple Music
https://music.apple.com/jp/album/1579915513?at=1l3vpUI&app=music&ct=LFV_8583520d5286dc702e92098a93f36495&itscg=30440&itsct=catchall_p4&lId=23560186&cId=none&sr=4&src=Linkfire&ls=1
♪Amazon Music
https://music.amazon.co.jp/albums/B09BZVPS63?tag=linkfiregen&ie=UTF8&linkCode=as2&ascsubtag=8583520d5286dc702e92098a93f36495&ref=dmm_acq_soc_jp_u_lfire_lp_x_8583520d5286dc702e92098a93f36495
♪YouTube Music
https://music.youtube.com/playlist?list=OLAK5uy_mv8jgbgfACiG0aul_zi0qKnETyjdk5hVo&src=Linkfire&lId=155d5f24-ebe7-4df2-b3f7-e60262254b97&cId=d3d58fd7-4c47-11e6-9fd0-066c3e7a8751

2023年8月11日 (金)

朝のトレーニング

Dsc_0112

恩田川を上流に向けて走るのが多いのですが、日差しが弱めだったので横浜市緑区・青葉区の水田地帯を久しぶりに走ってみたら稲穂が垂れ始めていました。しかし、こっち方面はトイレが無くてちょっと焦った。

2023年8月 8日 (火)

午前中のトレーニング

Img_7469Img_7479

久しぶりに高尾山~景信山でトレーニングしてきました。日影沢から38分で高尾山頂に登れたし、コロナ感染による不調からだいぶ体力も体調も戻って来たような気がします。雲が多くて展望はもちろん今一つ。大山だけは顔を出していました。富士山は見えず、江ノ島はぼんやりと、スカイツリーもぼんやりと。

山栗が大量に落ちていました。

2023年7月17日 (月)

辛い猛暑トレーニング

Dsc_0098Dsc_0094

昨日も今日も暑いです。45分間走と階段ダッシュ7本。楽しみは川魚のオイカワやアブラハヤの魚影や小さな海老の姿、川沿いのクズ(葛)の花、カワセミやサギの姿。

より以前の記事一覧