この「祝い歌」は、万象房のロゴをデザインしてくれたデザイナー伊丹君のご結婚祝いに2004年に房主kigawa-tが作曲した曲で、SHOWさん、江良やよいさん、ヤタベヨーコさん、他素晴らしい方々が歌って下さっているのですが、自分でうまく歌いこなせず苦闘しながら1月28日(土)前期高齢者突入通過儀礼房主弾き語りライブを迎えることになりそうです。(-_-;)
3月のお勧めLIVEはこちら。まん延防止重点措置の延長がほぼ確実な様子です。夜LIVEの可能性をぎりぎりまで探っていましたがどうも無理なよう。引き続き人数制限でお酒が飲める時間帯の夕方LIVEです。
3/12は、マンダリンダック。やよいさんは近々もしかしたら遠方へお引越しされるかもしれない、寂しくなってしまうかもしれないのでひっそりとバースデイLIVE。房主と同じバンドだった小池さんと一緒にやよいさんをちょっと支えさせて頂きたく演奏に参加します。
3/19は、房主フェイバリットギタリスト佐藤克彦率いるチチンプイプイの極上アコースティックサウンド。お聴き逃しなく!
※佐藤克彦:1986年メジャー・デビュー。その後、セッション・スタジオワーク・ステージ・プロデュースと精力的に活動。オープンDチューニングの名手。今までの共演者:クニ河内・小坂忠・友部正人・仲井戸"CHABO"麗市・Mooney・日倉士歳朗・中川ひろたか・桑名晴子・ケロポンズ・覚和歌子・新沢としひこ・東京ローカル・ホンク・谷口國博・BanBanBazar・夏川りみ・東田トモヒロ・caravan・keison・おおはた雄一・Leyona・Superfly・酒井杏・他多数。
ティアーズレーベルが始まってそろそろ22年になります。万象房より全然古いです。Covid19禍で色々な仕事が止まった昨年の春からは世界に向けた配信リリースを始めました。この1年半で、旧作アルバムからのシングルカットを除けば、新オリジナル6曲+トラディショナル(PD)2曲+カバー1曲をリリースしました。それなりに世界のあちこちで聴いて下さる方がいらっしゃるのが励みになります。
APPLE GEETAはそろそろ3rdアルバムにまとめるか?乞うご期待。最新曲は思いっきり日本向けなのでぜひ聴いて下さいませm(_ _)m。
今回は、今月ご結婚されたばかりのフォルクローレデュオ「キャロル」のお2人のお祝い会の様相も。おめでとうございました!
ご出演は1)kigawa-t、2)キャロル、3)りんりん、4)マンダリンダック、5)たけしま歌謡、6)櫻里
さて、来月も10/30(土)に予定していますが、どんな営業形態ならば許されるのかがまだ行政府から告知されておりませんので詳細は未定です。
https://banshowboh.com/openstage.html
A Timetable/週間予定表 APPLE GEETA Asia/アジア BANSHOW-BOH/万象房 Book&Magazine/本と雑誌 Celt-Irish/ケルト・アイリッシュ Drink&Foods/飲み物・食べ物 Finger Style/フィンガースタイル Guitar/ギター Harmonica/ブルースハープ History-Geography/歴史・地理・信仰・民俗 India&Nepal/インド・ネパール・シタール・タブラ kigawa-t/個人的日記 LIVE/ライブ Media/掲載&出演メディア Nature/自然 Nothing On My Mind Open Stage Night/オープンステージナイト Our American Roots/アメリカン・ミュージック Piano-Keyboard/ピアノ-鍵盤楽器 Picture/絵 Quena&Zampona/ケーナ・サンポーニャ・チャランゴ&フォルクローレ・南米・アンデス Recruit/募集 School/レッスン・講習・ワークショップ SHOW Singer&Songwriter/シンガー・ソングライター Southern Island/ハワイ・沖縄・etc... Sports/身体運動&観戦 Tears Label/ティアーズ・レーベル Ukulele Fes./ウクレレ祭 Ukulele/ウクレレ Voice&Vocal/歌と声 Walking&Fieldwork/歩く! World&Roots Music/世界の土着系大衆音楽