フォト

India&Nepal/インド・ネパール・シタール・タブラ

2023年6月 1日 (木)

万象房ティアーズ・レーベル2022年6月-2023年5月オーディエンス世界地図

2022jun_2023jun_tears

そして、もうすぐAPPLE GEETAの新作が世界リリースされます(Spotifyとamazonでは先行リリース済)。乞うご期待🍏皆様、ぜひ聴いて下さい🎵
http://tears2000.com

この3年間、音楽配信のストリーミングとダウンロードの売上げ合計が10ドル溜まったら引き落とすを繰り返していたのですが、先週寝ぼけて勘違いをして7.6ドルが76ドルに見えてしまい、先週末9.3ドルになっていたのを、なぜ下がった!?おかしいだろ!すぐ返事よこせ!といった内容の馬鹿なクレームをカナダまで送ってしまいました(@_@;)大人な対応をして頂き、ただ今恐縮中です。

6月音楽ライブのご紹介!

Yms_suganuma_live_20230603Kobayashi_umaken_kyoko20230610Mikako_ag20230624Imeha20230630

さて6月です。6月音楽ライブのご紹介!
6/3(土)国内屈指のプロ・フォルクローレバンドYMSサクセション
6/10(土)シンガーソングラーター小林克司・うまけん・Kyoko LIVE
6/24(土)おなじみラーガロックAPPLE GEETA&農耕歌姫スズキミカコの大地の唄・宇宙の唄LIVE、房主出演!
6/30(金)松本ノボル&おもたにせいじ"Image Of Hawaii"メジャーデビュー20周年記念全国ライブツアー初日(このライブは要予約)
今月は、南米→日本→インド→宇宙→ハワイ、みたいな感じで皆様のご来店をお待ちしておりますm(_ _)m。来てね💕

2023年5月19日 (金)

5/24(水)オープンステージ vol.174

Openstage_night2022_20230519152401

5月24日(第4水曜日)は参加型ライブ「オープンステージ」の第174回です!ご出演者枠まだ少し空いています。シンガーソングライター、インスト演奏、民族楽器、etc.…、ノンジャンルで歓迎。

2023年5月14日 (日)

第2日曜日インド音楽の日

Img_4421Img_4431_20230514224101

毎月第2日曜日の一日インド音楽レッスン日。皆さん、雨の中、大きな楽器を運んで来られて大変。しかし、そんな中、最近、タブラ組ではやりのコールマンのバッグの修理情報交換や、シタールでこれ弾いてみましたけど先生どうでしょう?とか、けっこう、微笑ましい場面も沢山あるんです。
インドの楽器始めませんか!?インド音楽は奥が深いですぞ。
https://banshowboh.com/hindustani_music_lessons.html

2023年5月10日 (水)

カシミール

2023年5月 6日 (土)

一匹どんぐり&アッキー師匠 バースデイLIVE

Img_4363345261013_750658533208242_31591152396581Img_4338343748432_967911844247169_15751163810356344639539_604265624762214_10132440503236

なんと、一匹どんぐりは昨日、Akiko☆Sitarは来週、ちょうどお2人のバースデイLIVEになりました!コロナ禍の3年間、ずーっと出来なかった再会ライブ(日倉士さんの追悼も込めて)がやっと出来ました。なんでそんな楽曲が出来るのか不思議なシンガーソングライター一匹どんぐり、健在でした。そしてAPPLE GEETAじいじは、もう泣かないと思っていた日倉士さん楽曲「ゆらゆら~揺れて届け、さまよい子守唄♪」セッションの合唱でまた泣いてしまいました。だめじゃん♪

ご来場、誠にありがとうございましたm(_ _)m。

本日ライブのスペシャルメニュー

2023年5月 3日 (水)

レクリエーション・ハイキング2023春 vol.2「町田市最高峰を津久井湖から目指そう」

Img_6396_20230503215801 Img_6400_20230503215901 Img_6401 Img_6364 Img_6403

実は意外にハードな半日コース。20代から70代まで揃って楽しくハイキング。城山湖散策路が崖崩れ通行止めで予定コースを後半歩けませんでしたが、まあ大地沢に下るコースも悪くなかったです。

本日のご参加者は、ウクレレ弾き6名!タブラ叩き1名、ギター弾き1名、ティンホイッスル吹き1名、お客様1名、ご家族1名、お友達1名でした。お疲れさまでしたm(_ _)m。

次回のレクリエーションハイキングは秋になると思います。乞うご期待。

2023年4月30日 (日)

ゴールデンウィークの万象房関連イベント

20230503kusatoyama Ag_ippikidonguri20230506 Tinwhistle_banshowboh2019 Img_5594_20230430101201

5/3(水)は午後半日のレクリエーション山登り。現在12名参加予定。まだ受け付けています。

5/6(土)は房主出演!まだ聴いたことのない方も聞き飽きている方もお気軽に飲みに来て下さいね♪久しぶりに神戸からやってくる一匹どんぐり&APPLE GEETAで(故)日倉士さんのあの名曲「南からの子守唄」をセッションしますぞ。

5/7(日)は恒例のティンホイッスル・アイリッシュ練習会。今月から事前練習時間が3年ぶりに15時から可能になります。初参加の方も歓迎です。ご予約お待ちしております。

5/8(月)はウクレレEbAk組の強力有志カルテットがなんと町田市民ホール1階 森のレストランテラスの午後のコンサートに出演!EbAkも出演!「万象房ルアナワヒネ」だって!!キャー(^^♪ お時間のある方はお気軽にどうぞ☕。

2023年4月23日 (日)

インドの太鼓・タブラ個人レッスン始まりました。

Img_4186_20230423224201

人気のある楽器の一つなので、ウクレレやギターのように、グループレッスンで習いたい方も個人レッスンで習いたい方も、複数の講師で対応できるようになったら良いのにと思っていたところに、ちょうど今回の明坂レッスン開講の運びとなりました。まだご受講お一人ですが、じっくりマンツーマンで取り組みたい方、歯医者さん的予約方式ですので、ご興味ございましたらお気軽にお問い合わせ下さい。
https://banshowboh.com/tabla_akesaka.html

より以前の記事一覧