本日は、神奈川県愛甲郡清川村煤ヶ谷まで出張して、山を走るトレイルランナーの猛者の皆様に「八菅山伏の修行ーその歴史と地理ー」のお話をさせて頂きました。聴いて下さっている方の半分以上はオンラインでネットの向こうの別会場やご自宅なので、どのように伝わっていたのでしょう?放送業界のプロの方々など聴衆の反応を見ずにお話できる方はすごいなあと思います。
素人オンラインでも、音質や画像のクオリティにそれほどこだわる必要がない分野ならば、仕事としてありだなあと思った昭和おじいさんの私。そして、本日聴いて下さった猛者たちは明日朝2時から一日でこのコース↓を走破することをもう7年も続けていらっしゃる。未来を感じます。今年も成功を祈る。
ウクレレ情報誌『ローリング・ココナッツ』90号が入荷いたしました。
いつものようにお客様、会員様に先着順で差し上げまーす。
https://rollingcoconuts.com
A Timetable/週間予定表 APPLE GEETA Asia/アジア BANSHOW-BOH/万象房 Book&Magazine/本と雑誌 Celt-Irish/ケルト・アイリッシュ Drink&Foods/飲み物・食べ物 Finger Style/フィンガースタイル Guitar/ギター Harmonica/ブルースハープ History-Geography/歴史・地理・信仰・民俗 India&Nepal/インド・ネパール・シタール・タブラ kigawa-t/個人的日記 LIVE/ライブ Media/掲載&出演メディア Nature/自然 Nothing On My Mind Open Stage Night/オープンステージナイト Our American Roots/アメリカン・ミュージック Piano-Keyboard/ピアノ-鍵盤楽器 Picture/絵 Quena&Zampona/ケーナ・サンポーニャ・チャランゴ&フォルクローレ・南米・アンデス Recruit/募集 School/レッスン・講習・ワークショップ SHOW Singer&Songwriter/シンガー・ソングライター Southern Island/ハワイ・沖縄・etc... Sports/身体運動&観戦 Tears Label/ティアーズ・レーベル Ukulele Fes./ウクレレ祭 Ukulele/ウクレレ Voice&Vocal/歌と声 Walking&Fieldwork/歩く! World&Roots Music/世界の土着系大衆音楽