フォト

APPLE GEETA

2023年9月18日 (月)

9月最後の土曜LIVE「Nothing On My Mind -1 セッションLIVE」

Nomm_1_20230930_20230918112901

今週土曜は房主所用につき臨時休業いたします。9月の土曜ライブは来週9/30が最後になります。房主の楽曲と河中君の楽曲を取り混ぜて当日合わせのセッション形式でお送りいたします。皆さん、来てね💕🍺🎶
Nothing On My Mind
http://musictown2000.sub.jp/nomm/
河中豪紀
https://hidetoshi13.wixsite.com/hkharp

2023年9月10日 (日)

朝から夜までインド音楽の第2日曜日

Img_5363Img_5364Img_5372Img_5385_20230910223901Img_5390_20230910224001

第2日曜日のインド音楽レッスン。暑い日が続き、大きくて重たい楽器を持って万象房まで通って下さる、会員様や講師陣に頭が下がります。お疲れさまでしたm(_ _)m。

今、インドが世界の中心になりつつありますぞ。皆様、乗り遅れないように。インド音楽始めませんか!?
https://banshowboh.com/hindustani_music_lessons.html

2023年9月 8日 (金)

カッワーリーの音源

Img_5362

神奈川ヒマラヤ登山隊長として1997年8/20に登頂成功後のベースキャンプで就寝中に雪崩で亡くなった先輩の広島さんは、地理学の研究者でもあり、そのフィールドは山岳地形とパキスタン地域研究でした。多くのパキスタン人に愛されていた(サブローという名前を子供に付けるパキスタン人までいたらしい)広島さんはイスラム教国家パキスタンの中に今も根強く息づく聖者崇拝廟の中にも入れてもらって生の宗教音楽「カッワーリ―」を録音したりもしていました。

そして、日本ではそのテープを職員室でかけながら仕事をする有様。ちょうどヌスラト・ファテー・アリー・ハーン(奇しくも広島さんの4日前に他界)の来日コンサートに行ったばかりだった自分はびっくりしてテープをダビングさせてもらいました。今日はその中の比較的聴きやすい音源をデジタル化してみました。ノリノリの陶酔忘我の音楽。ご興味のある方がいらしたら音源データ差し上げます。音質は良くないですがとりあえず一つ。1990年12月パークパッタンにて。

https://app.landr.com/projects/38a71b1d-a739-4a60-80d9-695a1835bdc9?publicToken=d9f64690-5601-48ca-a376-7acfa6283df9&sharing

広島三朗(ひろしまみつお、通称サブロー)
著書:『K2登頂幸運と友情の山』(実業之日本社 1978)、『ヒンズークシュ真っただ中 : シルクロード南3000キロの旅』(講談社 1979)、『オクサスとインダスの間に:中央アジア探検記行』(R.C.F.ショーンバーグ著、広島三朗訳 論創社 1985)、『地図と地形の読み方』(山と渓谷社 1985)、『山が楽しくなる地形と地学 : 山、それ自体がおもしろい!』(山と渓谷社 1991)、『神奈川県の山』(共著、山と渓谷社 1993)、他に1990年代の『地球の歩き方・パキスタン編』

2023年9月 2日 (土)

緊急内容変更ライブ「困っている2人」

Img_5345_20230903103001Img_5346Img_6568Kawanaka_yayoi_kigawa

結局、江良やよい&kigawa-t wth 河中豪紀LIVEという形で、ミニLIVEと言いながらもやよいさんが歌えるkigawaオリジナル曲を何曲か追加したりして1ステージ10曲を演奏しました。たくさんのご来場、応援、誠にありがとうございましたm(_ _)m。

お客様で来ていたハーモニカ奏者の河中君に泣きついてサポートもお願いしました。感謝です。とても楽しい時間でもありました。

そしてEbAkの快復を会場全体で祈りましたよ。

夏野菜とキノコのチキンカレーご完食ありがとうございました!

緊急連絡&9/2ライブ内容変更

Kigawa_yayoi20230902

緊急連絡です。今朝、ウクレレ奏者&講師EbAkが発熱いたしました!つきましては、本日のウクレレレッスンは3クラスとも休講にさせて頂きます。そして、今夕予定しておりました「EbAk&kigawa-t(with 江良やよい)ライブ」は「kigawa-t & 江良やよい ミニライブ ー困っている2人ー」に変更します!すでにご予約の方はキャンセルして頂いても結構です。そして新たな冷やかしも歓迎です。美味しいカレーを作ります。お腹をすかせてお越し下さいませm(_ _)m

2023年8月29日 (火)

Nothing On My Mind「雨よ!降れ」リマスター版

Cd_tears_ameyofure_front

町田市の水道水源は、荒川、利根川、多摩川。中でも利根川水系上流のダムの貯水率はまだ67%だそう(8/28現在)。
https://www.ktr.mlit.go.jp/river/shihon/river_shihon00000111.html
昔の房主リリース曲で雨乞い。豪華なレコーディング演奏陣。聴いて頂ければ光栄です。9/2(土)ライブではウクレレEbAkが一緒にこの曲を演奏して下さいます。乞うご期待♪
---------------------
♪Spotify
https://open.spotify.com/album/5c1j1m4Ql8SU7FKpopJIXs
♪Apple Music
https://geo.music.apple.com/album/雨よ-降れ-single/1702236601?app=music
♪Amazon Music Streaming
https://music.amazon.com/albums/B0CFFYTVFM?ref=dm_ff_linkfire
♪YouTube Music
https://music.youtube.com/playlist?list=OLAK5uy_lTcpPP5i5AnXnkh0wQjtfj8kYn8k_g9i4
---------------------
作詞/作曲/ボーカル:城川隆生、ギター:城川隆生・柳生慎悟・長沢HERO、ベース;近沢克也、パーカッション:阿部一雄(アベッチ)・正田斉、コーラス:Akiko・eco espita、キーボード:Michael Molsner(ミモ)、レコーディング&ミキシングエンジニア:宝田透

2023年8月27日 (日)

たまには・・・EbAk&kigawa-t LIVE with 江良やよい

Ebak_kigawa20230902

今週土曜日9/2は久しぶりにEbAk&房主ライブをやります。やよいさんにも歌のサポートをお願いしました。17年前はまだ20代のウクレレお兄さんだったEbAk、まだ40代だったkigawa-tギターおじさん、それが、いつの間にやら、ハワイアン業界を代表するウクレレおじさん、と、しがない房主お爺さんに!昔話にも花が咲くと思います。まだ残席ございますのでご予約もお待ちしております。万象房救済カンパも歓迎(笑)。

2023年8月20日 (日)

8月20日の「レクイエムーカラコルムに逝ったあなたへー」

Cd_nomm_tears_requiem

本日、8月20日は神奈川ヒマラヤ登山隊1997遭難者6名の命日です。。1998年、TEARSの原点ですが、今年も生でこのレクイエムを演奏する機会がありませんでした。音楽配信の形ですが、今年もこの歌を流します。皆様にも聴いて頂ければ幸甚です。合掌。
-----------
作詞・作曲:城川隆生、歌:Aki、ギター:城川隆生、ベース:近沢克也、パーカッション:阿部一雄(アベッチ)、キーボード:城川直美
-----------
♪Spotfy
https://open.spotify.com/intl-ja/album/5oRVkPmLbNeJArsai2RUbn?si=kw9qFbxIS_aP4GrEAexmQA
♪Apple Music
https://music.apple.com/jp/album/1579915513?at=1l3vpUI&app=music&ct=LFV_8583520d5286dc702e92098a93f36495&itscg=30440&itsct=catchall_p4&lId=23560186&cId=none&sr=4&src=Linkfire&ls=1
♪Amazon Music
https://music.amazon.co.jp/albums/B09BZVPS63?tag=linkfiregen&ie=UTF8&linkCode=as2&ascsubtag=8583520d5286dc702e92098a93f36495&ref=dmm_acq_soc_jp_u_lfire_lp_x_8583520d5286dc702e92098a93f36495
♪YouTube Music
https://music.youtube.com/playlist?list=OLAK5uy_mv8jgbgfACiG0aul_zi0qKnETyjdk5hVo&src=Linkfire&lId=155d5f24-ebe7-4df2-b3f7-e60262254b97&cId=d3d58fd7-4c47-11e6-9fd0-066c3e7a8751

2023年8月15日 (火)

Nothing On My Mind「いってらっしゃい」配信リリース

Cd_tears_itterassyai_front_s

房主リーダーバンドNothing On My Mindが1998年に全国リリースしたCDアルバム「TEARS」の中から「いってらっしゃい」を配信リリースしました。8月のこの時期はやむなくお別れをしたあの人この人の事を想い出します。もう25年も前の曲ですが皆様に聴いて頂きたい曲で珍しくフォーク調です。お聴きいただければ光栄です。
------------
♪Spotify
https://open.spotify.com/intl-ja/album/2xT0UuYntEYaqvQCIQB1Fk?si=1frF_GOTRsCmqN1tdO4MVQ
♪Apple Music
https://music.apple.com/jp/album/%E3%81%84%E3%81%A3%E3%81%A6%E3%82%89%E3%81%A3%E3%81%97%E3%82%83%E3%81%84/1702236786?i=1702236788
♪Amazon Music
https://music.amazon.com/albums/B0CFFY1V5G?marketplaceId=A1VC38T7YXB528&musicTerritory=JP&ref=dm_sh_2K69Ec3YiZxekrtj6eS0dyXsq
♪YouTube Music
https://music.youtube.com/playlist?list=OLAK5uy_lp-Kltxyky0yzDzMBHMjrzzHcAngeby9c&feature=share
-------------
作詞作曲&ボーカル:Aki/ギター:kigawa-t、柳生慎悟/ベース:山口智彦/パーカッション:正田斉/コーラス&口笛:eco espita/レコーディングエンジニア:宝田透

2023年8月13日 (日)

第2日曜日はインド音楽レッスンの日

Img_5267Img_5269Img_5271Img_5274_20230814110901Img_5275

朝から夜までインド音楽の一日。お盆シーズンということもあってかお休みの方多し。暑さに負けずにインドの楽器始めませんか!?
https://banshowboh.com/hindustani_music_lessons.html

ところで、窓を開けて常時風を通しているせいもあるかもしれないが、大部屋のエアコンの効きが悪くなってきたような嫌な予感がする。

より以前の記事一覧