メールを送信するための不正なファイルが第三者によってWEBサーバーに設置され悪用されてしまいました!
意味不明のメールがおそらく3000通ほどまき散らされ、そのうち1000通ほどは自分の携帯に届きました。一時間に100通のペース。もし他の方にも届いていたらごめんなさい。お詫びします。
送信元も送信者名も文面も毎回違いましたが、例をあげると以下のようなメールです。
------------------
送信元アドレス(例):260955651@qq.com
送信元名(例):††送58- www.30335.top -捕†天天玩,金††不完.†翻全†。
文面(例):††送58- www.30335.top -捕†天天玩,金††不完.†翻全†。
------------------
正体不明メールの発信が始まったのは昨日8月16日の夕方ごろ。今朝、レンタルサーバーの会社から一時間おきに「この度、アカウント********のWEBサーバーより、【 300 】件のメールが送信されたことを確認いたしました。禁止事項にある1時間あたりのメール送信件数の上限を超過しておりますので、現在、WEBサーバーからのメール送信を制限しております。」というメールがたくさん届いていることに気付き、指示に従って
・サーバーのファイルのクリーンアップ
・パスワード変更
・IPアドレス制限の設定
・WAF設定の確認
を行い、8時13分を最後にこの現象が解決しました。以上ご報告いたします。
« Nothing On My Mind「いってらっしゃい」配信リリース | トップページ | 国立公文書館蔵『相州大住郡日向薬師縁起』(「相州大住郡日向薬師縁記 全」)後段の全文の翻刻をアップしました。 »
« Nothing On My Mind「いってらっしゃい」配信リリース | トップページ | 国立公文書館蔵『相州大住郡日向薬師縁起』(「相州大住郡日向薬師縁記 全」)後段の全文の翻刻をアップしました。 »
コメント