アイリッシュパブ「マッキャンズ」にお邪魔しました。
武蔵小杉「マッキャンズ」に遠征して美味しいビールを飲んでまいりました。アイリッシュ・セッション会の日でホストが大沼真のすけさん、万象房のティンホイッスル練習会にマッキャンズのママさんが何度も参加して下さっているので、こちらもご挨拶に行かねばというのもありましたし、練習会参加者の何人かで行ってみようというノリ。
万象房はちょうど小牟田任せのバーナイト。この一週間、家のウォシュレット、コンロ、髭剃り、冷蔵庫と立て続けに壊れて買い替える羽目になり、ショックと出費の日々でしたが、厄払いのアイリッシュ。久しぶりに会うミュージシャンも何人か。純粋に冷やかしでビールを飲んでいるのはほんとに気楽で楽しい!セッション会の皆さんの次々に繰り出される演奏に気持ちよく酔えました。
しかし、万象房関連のフライヤーがあちこちに貼ってある置いてある!びっくりいたしました。感謝しなければいけませんm(_ _)m。
さて、万象房のティンホイッスル・アイリッシュ練習会は毎月第一日曜日です。次回は9月3日。
« 土曜Barナイト | トップページ | インド音楽教室 »
「BANSHOW-BOH/万象房」カテゴリの記事
- ライブ出演者募集(2019.02.18)
- 2/19(火)-2/25(月)週間予定(2019.02.18)
- ”EL JILGERO” by YMSサクセション(2019.02.17)
- YMSサクセション フォルクローレLIVE(2019.02.16)
- ハワイで万象房!(2019.02.15)
「Celt-Irish/ケルト・アイリッシュ」カテゴリの記事
- ライブ出演者募集(2019.02.18)
- ティンホイッスル・アイリッシュ練習会「シーベグ・シーモア」(2019.02.03)
- 2019年パンフレット(2019.01.29)
- 2月「音楽世界の旅」2/3(日)はアイリッシュ!(2019.01.29)
- オープンステージナイト vol.127(2019.01.23)
「Guitar/ギター」カテゴリの記事
- ライブ出演者募集(2019.02.18)
- ”EL JILGERO” by YMSサクセション(2019.02.17)
- YMSサクセション フォルクローレLIVE(2019.02.16)
- 金曜Barナイト(2019.02.15)
- 金曜Barナイト(2019.02.08)
「kigawa-t/個人的日記」カテゴリの記事
- 歴史地理&自然ウォーキング「三浦和田長浜から荒崎海岸へ」木曜組(2019.02.14)
- 愛川町の山岳文化を学んでみませんか「八菅修験の道」(2019.02.11)
- エリック・クラプトン~12小節の人生~(2019.02.05)
- 歴史地理&自然ウォーキング 松田町下見その2(2019.02.04)
- ティンホイッスル・アイリッシュ練習会「シーベグ・シーモア」(2019.02.03)
「Our American Roots/アメリカン・ミュージック」カテゴリの記事
- ライブ出演者募集(2019.02.18)
- ”EL JILGERO” by YMSサクセション(2019.02.17)
- YMSサクセション フォルクローレLIVE(2019.02.16)
- ハワイで万象房!(2019.02.15)
- エバック組@ハワイ合宿(2019.02.12)
「School/レッスン・講習・ワークショップ」カテゴリの記事
- 2/19(火)-2/25(月)週間予定(2019.02.18)
- ハワイで万象房!(2019.02.15)
- 歴史地理&自然ウォーキング「三浦和田長浜から荒崎海岸へ」木曜組(2019.02.14)
- 愛川町の山岳文化を学んでみませんか「八菅修験の道」(2019.02.11)
- EbAk組の雄姿@ウクレレ・ピクニック in ハワイ(2019.02.13)
「World&Roots Music/世界の土着系大衆音楽」カテゴリの記事
- ライブ出演者募集(2019.02.18)
- ”EL JILGERO” by YMSサクセション(2019.02.17)
- YMSサクセション フォルクローレLIVE(2019.02.16)
- ハワイで万象房!(2019.02.15)
- EbAk組の雄姿@ウクレレ・ピクニック in ハワイ(2019.02.13)
トラックバック
この記事のトラックバックURL:
http://app.cocolog-nifty.com/t/trackback/210553/65659052
この記事へのトラックバック一覧です: アイリッシュパブ「マッキャンズ」にお邪魔しました。:
コメント