日向薬師
本日は、もうすぐ解体修理が終わり、来月には落慶法要がある国重要文化財 日向薬師に、特別のご許可を頂いて見学&フィールドワークに行ってまいりました。あの古かった大堂が美しく立派に蘇っていて感動いたしました。内部も、鎌倉時代以来の古い材も活用しながら新しく強固に仕上がっている様子。ここにあの薬師如来像、四天王、十二神将が安置されるのだと思うとわくわくいたしました。
山伏の納めたお札が出てきてるから調べに来いというお話しから今回のご縁が出来たのですが、周辺の七所権現社あと、院坊や堂舎の跡地を案内して頂き、大変貴重な情報を得ることが出来ました。

酒井明子講師が素晴らしい快挙を成し遂げ、今後の野外講座の充実に向けて夜は祝賀会&作戦会議
を行いました。

« オープンステージナイト vol.101 年内最終回! | トップページ | 金曜Barナイト »
コメント