フォト

« 新ギターに喜ぶ生徒さん | トップページ | シタール・インド音楽教室 »

2015年9月12日 (土)

アコースティックギターLIVE special!「スライド魂 日倉士歳朗」

Dscn4797 Dscn4789 Dscn4787 Dscn4771 厚くて暑くて熱いライブ、ありがとうございました!そしてたくさんの常連客の皆様のご来場ありがとうございました!

今日の日倉士さんは日本のライ・クーダーでした。そう、あの70年代前半のライ・クーダー。オリジナル曲のギターワークもとってもライ・クーダーみたいでした。このギタースタイルは憧れです。あの曲この曲にまた不覚にも涙が出てきました。えいちゃんと居相さんも負けじと自分のカラーと技を繰り出していました。良いライブでした。

今日は不思議な赤いアコースティックギターが登場。還暦お祝いモデルなので特別に許可いたしました。

*********************************

Dscn11419月12日(土)  18:30open 19:00start

アコースティックギターLIVE special!「スライド魂 日倉士歳朗」

♪日倉士歳朗(Vocal/Guitar/Slide Guitar/Lap Steel Guitar)
 オープニングアクト:♪えいちゃんといあいちゃん:えいちゃん(Vocal/Guitar)&居相毅(Harmonica)

¥2500(1ドリンク付)

お馴染みの日倉士さんですが、ぜひお越し下さい。えいちゃんも居相さんも出ます。房主もファンです。ギター一本でもロックです。

日倉士歳朗(ひぐらし としろう)
 1979年、ロックバンド「BOB'S FISH MARKET」のギタリストとしてメジャーデビュー。
その後、久保田真琴と夕焼け楽団、井上憲一 、敦賀隆、ブレッド&バター、鬼頭径五、古澤良治朗、丹菊正和、佐藤克彦 などとの活動や、ソロ活動はもちろん、ジャグバンドMAD-WORDSでの活動など、35年を超えるキャリアの中での数々のスタジオワーク、リリース&参加アルバムは数知れず。DAVID LINDLEYと共演した数少ない日本人ミュージシャンでもある。スライドギターの言わずと知れたカリスマプレイヤーの一人。

« 新ギターに喜ぶ生徒さん | トップページ | シタール・インド音楽教室 »

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: アコースティックギターLIVE special!「スライド魂 日倉士歳朗」:

« 新ギターに喜ぶ生徒さん | トップページ | シタール・インド音楽教室 »