« 「法螺貝の響く山」連載と総選挙 | トップページ | 2015年2月14日(土) »
楽器工房KOMUの庭先に立派なキノコが生えてまいりました。
昨年は怖くて手が出せませんでした。しかし、シーズン終盤、どうしてもその種類を突き止めようと、神奈川キノコの会の会長宅(つまり房主実家ですが)に鑑定を依頼し、電子顕微鏡まで使って調べてもらいました。
美味しい「ハタケシメジ」!
今宵はそれを使ってキノコ鍋!シイタケ、ブナシメジ、マイタケ、エノキ、そしてハタケシメジ!食感がコリコリしていて良い。美味しい。
しかし、7人中怖がって手をつけない男子が約1名。
名前:
メールアドレス: (ウェブ上には掲載しません)
アドレス(URL):
内容:
この記事へのトラックバック一覧です: キノコ鍋:
城川 隆生: 丹沢の行者道を歩く
コメント