吉川忠英 来たる!
今宵も素敵でした。たぶん、PAをやっている立場か一緒に演奏した立場でないとわからないとは思いますが、ラインでノンエフェクトというセットでこの自然なサウンドを出しここまで表情豊かに演奏できるギタリストを私は知りません。あたりまえかな?万象房でラインをつないで演奏された今までの全ギタリストの中で唯一アンビリーバブル。
今日は旧友 (故)加藤和彦さんの誕生日。俺と同じ歳(生きていらっしゃれば67歳)で誕生日が6日しか違わないのにそれだけで身長が何十センチも違っちゃうんだから・・・(爆)。だから、みんなで合唱しました。あの素晴らしい歌を。
*****************************************
イルカの「なごり雪」も、ユーミンの「やさしさに包まれたなら」も、中島みゆきの「わかれうた」も、海援隊の「贈る言葉」も、山口百恵の「秋桜」も「いい日旅立ち」も、あみんの「待つわ」も、CHARの「気絶するほど悩ましい」も、夏川りみの「涙そうそう」も、実はレコーディングでアコースティックギターを弾いていたのはこの忠英さん。
吉川忠英のギターを聴いたことのない日本人はいないのです。
3/21(金・春分の日)、ぜひご予約を!
« マリの伝統音楽とブルースハープのコラボレーション | トップページ | 伊勢原出張 »
3月21日の吉川忠英さんのライブの予約をしたいので、よろしくお願いします。
投稿: ホワイトカメリア | 2014年3月21日 (金) 00時27分