フォト

« 本日金曜Barナイト | トップページ | 本日のタブラ教室&シタール教室、つまりインド音楽教室 »

2013年4月13日 (土)

万象房アコースティックギターJAM vol.7

Acogjam7all 満員御礼申し上げます。まさかこのイベントが満員になるとは、夢にも思っていませんでした。日本人初のロンドン地下鉄公認バスカー土門さんにまでご参加頂き光栄であります。盛況でありました。皆様、個性的なギタープレイありがとうございました。聴きに来て下さった方もありがとうございました。本日の演奏者12名。ミニコンテストの課題曲は日本を代表する楽曲の一つ「浜辺の歌」(著作権は消滅してます)!8名様がエントリー。7名の審査員の厳正で自由な審査の結果、斎藤ヒロシ(3回目4回目だとご本人から強く指摘されました)と私(3回目?)の同点優勝!初の聞きギター企画も面白いんだが難しい。斎藤ヒロシが同じ曲を4本のギターで弾くのを聴きながら皆さんはブラインドでギターを当てるのです。私は全部はずれ。全部当てた人は藤岡マサ。すごいですね。打上げも盛り上がりました。次回は秋の初めくらいに開催予定です。ミニコンテスト課題曲も決まりました。またお楽しみに!
**********************************

Acogjam74月13日(土)16:30>>20:00

Banshow-boh Acoustic Guitar Jam Vol.7
http://musictown2000.sub.jp/banshowboh/acousticguitarjam.html

さて、インスト限定、フラットピック使用禁止、参加型演奏イベント「アコースティック・ギター・ジャム vol.7」の開催です。前回はご参加者が少なくてこの企画はもう止めようかとも思いましたが、日頃お世話になっている実行委員の皆様にご尽力頂き何とか盛況になりそうな気配であります。ただ聴き飲みにいらっしゃる方はご予約不要ですのでどうぞお気軽にお越し下さい。歌のバッキング専門フラットピッカーの私も門外漢ながら今回も参加させて頂こうと思っております(このイベントの略称アコ「ジー」ジャムですもの)。当日のプログラムは以下の予定です。新企画もあります!

第Ⅰ部:演奏タイム(1~2曲)
 ♪斎藤ヒロシ ♪koma3 ♪小池晃 ♪吉田カズ ♪kigawa-t ♪神谷昌紀 ♪丸さん ♪東田原の川嶋さん ♪土門秀明(!) ♪飯島靖 ♪高藪恒二 ♪藤岡masa (出演者は当日まで募集中です
第Ⅱ部:余興ミニコンテスト(希望者のみ)
第Ⅲ部:『聞ギター』コーナーproduced by Koma3
 (スポンサー:クロサワ楽器町田店)
第Ⅳ部:渾身の1曲演奏(希望者)
第Ⅴ部:打ち上げ宴会(別の飲食店)

 入場料¥1500(1ドリンク&おつまみ付)演奏者は要エントリー予約

« 本日金曜Barナイト | トップページ | 本日のタブラ教室&シタール教室、つまりインド音楽教室 »

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 万象房アコースティックギターJAM vol.7:

« 本日金曜Barナイト | トップページ | 本日のタブラ教室&シタール教室、つまりインド音楽教室 »