ピンク・フロイド
ロンドン・オリンピック。それなりにはまっております。なにしろうちは約30年前の新婚旅行もイングランド&ウェールズでしたから。家の中のカバンとかコップとかTシャツとかいつの間にかユニオンジャックになっていたり、先祖帰りみたいにシタール姫とカブト虫を秘密にやっていたり(俺々、私々、俺を・私を、俺の・私の、・・・というエゴイストたち〔自分を含めたですね〕への皮肉を込めたジョージの名作「I Me Mine」〔『Let it be』4曲目、1970〕は永遠の普遍性があると思います)。
ところで、テレビで体操競技を見ていたら、ピンク・フロイドの「Shine On You Crazy Diamond」〔『炎』1975〕のラファソミ~♪という、昔、学生バンドで自分が弾いていた黄金のギターフレーズがどこからともなく聞こえてくるではありませんか!?目の前で競技をしている選手はそっちのけで、誰だ?どこの国の選手だと、ちょっと色めきましたね。結果、ルーマニアの選手でした。ご報告。
« ミナクマリ・伊藤礼・池田絢子LIVE! | トップページ | 8月のタブラ・インドの太鼓レッスン »
「APPLE GEETA」カテゴリの記事
- タブラと合わせるのも楽しいものだ。(2018.04.15)
- 木村了子展@京都(2018.04.03)
- APPLE GEETAリハーサル(2018.03.18)
- シタール・インド音楽教室(2018.03.11)
- 万象房発APPLE GEETA 高円寺彦六出張ライブ(2018.02.23)
「Guitar/ギター」カテゴリの記事
- 菅沼聖隆ソロアルバム"seriously laughing"久々に入荷!from スペイン(2018.04.19)
- 菅沼フォルクローレ教室リハーサル&マサLara(2018.04.18)
- タブラと合わせるのも楽しいものだ。(2018.04.15)
- 初企画ライブ「ギターはフルアコだっ!((笑))」(2018.04.14)
- 伝説の三人衆(2018.04.13)
「India&Nepal/インド・ネパール・シタール・タブラ」カテゴリの記事
- タブラと合わせるのも楽しいものだ。(2018.04.15)
- 4月のインド音楽レッスン(2018.04.08)
- オープンステージナイト vol.117(2018.03.28)
- APPLE GEETAリハーサル(2018.03.18)
- シタール・インド音楽教室(2018.03.11)
「kigawa-t/個人的日記」カテゴリの記事
- レクリエーション企画 春のハイキング2018(2018.04.11)
- タブラと合わせるのも楽しいものだ。(2018.04.15)
- 水無川(2018.04.14)
- 伝説の三人衆(2018.04.13)
- 歴史地理&自然ウォーキング2017年度最終回「厚木市荻野から鳶尾山・愛川町八菅へ」(2018.04.12)
「Nothing On My Mind」カテゴリの記事
- タブラと合わせるのも楽しいものだ。(2018.04.15)
- 木村了子展@京都(2018.04.03)
- ハーモニカ奏者 河中豪紀 ニュー・アルバム リリース間近!(2018.02.21)
- OMO♪YOKO×APPLE GEETA LIVEカブト虫はお好きですか?vol.5(2018.02.17)
- キノコたっぷりのリンゴカレー(2018.02.17)
トラックバック
この記事のトラックバックURL:
http://app.cocolog-nifty.com/t/trackback/210553/55352466
この記事へのトラックバック一覧です: ピンク・フロイド:
コメント