本日は、琉球大学名誉教授小島瓔禮先生(民俗学・古典文学)を、若葉が笑う信仰のお山に一日ご案内。一人だと心もとないので、沖縄好きの素敵なネイチャーガイドにもご同道頂き、動き出したヤマビルに注意を払いながらも充実の一日でありました。ツキノワグマの樹木皮はぎの痕跡も初めて教えてもらいました。最後は先生のご自宅で奥様の豪華な自家製沖縄料理と10年ものの貴重な泡盛古酒を頂き、愛しの沖縄を思い出しながら舌鼓を・・・。大好物のラフテーに顔が緩み。泡盛・麹・豆腐にこだわった自家製の豆腐よう!口の中で溶かしながらこれはありえないと感激いたしました。
« 4月29日(日) |
トップページ
| 5/1(火)-5/7(月)万象房予定 »
« 4月29日(日) |
トップページ
| 5/1(火)-5/7(月)万象房予定 »
コメント