図書館も・・・・・。
本日は各種フィールドワーク調査&調べものをすべく、あちらこちらに出張りました。曇天模様♪・・・・・ながら、どこに行っても桜が美しい。その後、郷土資料のコピーを取りに図書館回りをするはずが、厚木市立図書館は第一木曜日休館でがっかり、相模原市立図書館(相模原市内で神奈川県内の郷土資料が一番充実している)はなんと地震に被災して大変なことになっていました↓
http://www.lib.sagamihara.kanagawa.jp/shisetu/01_shiritsu/2011.03.11%E3%80%80jisin/shiritsu-joukyou.htm
いつもなら、淵野辺までの電車代が・・・・・と絶対思ってしまうところですが、さすがに今日は、大変ですね、頑張りましょうね、という言葉が自然に出てくる自分に気付きました。あの日から、個人と社会の空気が確実に変化して自分もその中にいるのでしょうか?
※ところで都知事選が近い。政治的首都機能を東京から手放して「福島」に遷都を進めよう!今こそ「福島」に真のダイナモを!という候補がいてくれたらなぁと思う今日この頃です。
« 4/5(火)-4/13(水)万象房予定 | トップページ | 万象房カルチャー「歴史地理&自然ウォーキング」第一回実施要綱配布中 »
« 4/5(火)-4/13(水)万象房予定 | トップページ | 万象房カルチャー「歴史地理&自然ウォーキング」第一回実施要綱配布中 »
コメント