菅沼くん、学生ギターコンクール一位!
万象房常連最年少ギタリストの菅沼くんが、8月1日(日)に行われた第35回GLC学生ギターコンクールにおいて見事第一位となりました。この大会は学生ギタリストの甲子園のような大会(菅沼父談)で、プロへの登竜門となるような権威ある大会だそうです。↓
http://www.glc-guitar.com/competition/performers/2010.html
そのプレッシャーから開放されたのか、今週水曜日には久しぶりにリクエストに応えてフラメンコを弾きまくり、その時、今ちょっとこのチューニングにチャレンジしているんだとDADGADチューニングを彼に教えたら、今日はもうDADGAD用の美しい新曲「川のつぶやき」を作曲して五線譜にしてきました。城川さんと一緒に弾こうと思ってと言われても、このチューニングでの演奏を私はまだマスターしていません・・・・・。さーてと。
« フラリーパッドLIVEと魚の群れ | トップページ | 8/6(金)早仕舞い »
「BANSHOW-BOH/万象房」カテゴリの記事
- 歴史地理&自然ウォーキング「秦野盆地・水無川と渋沢丘陵・震生湖」火曜組(2018.04.24)
- 最終回!カブト虫はお好きですか?vol.6(2018.04.23)
- オープン・ステージ・ナイト vol.118(2018.04.23)
- 4/24(火)-4/30(月)万象房予定(2018.04.23)
- 『丹沢に咲く花』発売開始!(2018.04.22)
「Guitar/ギター」カテゴリの記事
- 最終回!カブト虫はお好きですか?vol.6(2018.04.23)
- オープン・ステージ・ナイト vol.118(2018.04.23)
- 菅沼聖隆ソロアルバム"seriously laughing"久々に入荷!from スペイン(2018.04.19)
- 菅沼フォルクローレ教室リハーサル&マサLara(2018.04.18)
- タブラと合わせるのも楽しいものだ。(2018.04.15)
「Quena&Zampona/ケーナ・サンポーニャ・チャランゴ&フォルクローレ・南米・アンデス」カテゴリの記事
- オープン・ステージ・ナイト vol.118(2018.04.23)
- 菅沼聖隆ソロアルバム"seriously laughing"久々に入荷!from スペイン(2018.04.19)
- 菅沼フォルクローレ教室リハーサル&マサLara(2018.04.18)
- 伝説の三人衆(2018.04.13)
- 水曜日の打ち上げ会(2018.04.04)
「World&Roots Music/世界の土着系大衆音楽」カテゴリの記事
- オープン・ステージ・ナイト vol.118(2018.04.23)
- EbAkのルアナ・ウクレレ・レッスン発表会2018(2018.04.21)
- 菅沼聖隆ソロアルバム"seriously laughing"久々に入荷!from スペイン(2018.04.19)
- 菅沼フォルクローレ教室リハーサル&マサLara(2018.04.18)
- ウクレレ教室 無料体験レッスン会 5月15日(火)!(2018.04.17)
トラックバック
この記事のトラックバックURL:
http://app.cocolog-nifty.com/t/trackback/210553/49075864
この記事へのトラックバック一覧です: 菅沼くん、学生ギターコンクール一位!:
コメント