フォト

« ウォーキング・スケッチ教室野外講習 | トップページ | 万象房カルチャーの春広告 »

2010年3月21日 (日)

万象房アコースティック・ギター・ジャム vol.1

Acogjam1_002 Acogjam1_001Acogjam1_003_2 Acogjam1_014_2 Acogjam1_007 Acogjam1_008 Acogjam1_009 Acogjam1_010 Acogjam1_011 Acogjam1_013 Acogjam1_016
ギターのトップにトミー・エマニュエルのサイン、ステファン・グロスマンのサイン、打田さんのサイン。皆さんアコースティックギターを心から愛していらっしゃいます。今回のご参加はエントリー演奏者10名(12名のはすがお二人欠席)+オーディエンス2名様。第一回ということで、無理やり三名様のご参加をお願いして名曲「Angie」(アンジー)ポール・サイモン・ヴァージョン・ミニコンテスト開催!厳正な審査の末、栄えある優勝は斉藤ヒロシさん!おめでとうございます。終了後は居酒屋に移動して(もちろん本番もがんがん飲みながらでしたが)楽しく打上げ宴会(写真「宴のあと」)。vol.2はまだ未定ですが年内に必ずやります(次回ミニコンテストのお題は斉藤ヒロシさんの苦手なタイプの曲を考えておきたいと思います)。
※打上げで先に帰られたStillwaterさん、丸さん、林さん、梅さん、返金がございます。お預かりしております。
****************************************

3月21日(日)16:30>>20:00

Acoustic Guitar Jam(アコGJAM) vol.1

Acogjam1 現在のご出演予定:NO IMAGE/駒村雅士/吉田和宏/斎藤ヒロシ/丸さん/佐藤仁/Still Water(平川さん)/小池晃/坂田宏之/他お名前を伺っていない方2~3名
アコースティックギター・インストゥルメンタル系参加型イベント「アコ・ジー・ジャム」です。決して「アコ爺ジャム」ではありません。遠くはつくば(茨城県)、草加(埼玉県)から、近くは町田市木曽や成瀬から、楽しくオープンステージ方式です。遊びです。お気軽にお申込み下さい。パフォーマンス可能なのは最大2曲ずつ2順を予定(1曲~4曲)。応援オーディエンスも歓迎します(同額チャージは頂きますが)。
参加費¥1500(1ドリンク&おつまみ付)
要エントリー予約(15名以内)そろそろ締め切ります。

« ウォーキング・スケッチ教室野外講習 | トップページ | 万象房カルチャーの春広告 »

コメント

お疲れ様でした。ありがとうございました。ミニコンテストのお題はけっこう直前に決めますので、お覚悟を。

記念すべきAcoustic Guitar Jam(アコGJAM) vol.1の名曲「Angie」ポール・サイモン・ヴァージョン・ミニコンテストで栄えある優勝を手にした斎藤ヒロシです。「Angie」は僕のギター人生そのもの。大変うれしい優勝でした。次回、僕の苦手なジャンル?いっぱいありますよ~(笑)。でも、チャレンジしても良いですか?

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 万象房アコースティック・ギター・ジャム vol.1:

« ウォーキング・スケッチ教室野外講習 | トップページ | 万象房カルチャーの春広告 »