万象房3周年
今回は、不測のやんごとなき緊急事態が数多く重なり、ポスター作り&告知の段階から準備が大幅に遅れ一番肝心の集客が心配だった上、当日も演奏者・ご来場者を含めて複数の方が流行感冒欠場、苦肉の策で急遽出演ユニット変更&演奏曲変更という緊急事態!ハラハラドキドキ忘れられないイベントとなりました。その中で、お客様としていらっしゃるはずだったフォルクローレ女性ユニット「ブランカロサ」のメンバーが、YMSサクセションに代わってご出演!今回のテーマだった「海から山へ、そして海へ帰ろう!」の「山の音楽」を見事に演奏して下さいました。突然の演奏依頼にあのパフォーマンス!素晴らしい。ありがとうございました。
※ご祝儀の品々もたくさん頂きました。菅沼家様、マカマカ様(「祝い歌」のプレゼントもありがとうございました)、小曲様&桑原様、斉藤ヒロシ様、Kokoko様、駒村様、安藤伸幸様&弥生様、浅野高弘様&彩様、尾山様、安部勝政様、aki様、誠にありがとうございました。心より御礼申し上げます。
********************************
「いつもお世話になっております。万象房もこの度三周年を迎える運びとなりました。
ひとえに皆様のご支援ご厚情の賜物です。深く御礼申し上げます。
つきましては、三周年記念ライブを開催いたします。
ともに祝って頂けると幸いです。ぜひお気軽においで下さい。」(房主)
万象房3周年記念LIVE!(Banshow-boh 3rd Anniversary Live)
「海から山へ!そして海へ帰ろう!」
12月6日(日)
午後4時30分オープン(ライブ終了予定:午後8時)
♪午後5時~
オープニングアクト:マカマカ(万象房ウクレレ教室発ハワイアンバンド)
♪午後5時45分~
①池宙(万象房オープンステージナイト発アメリカンルーツ系ギターデュオ)
♪午後6時30分~
②YMSサクセション(菅沼ユタカ ファミリー フォルクローレ バンド)
→ブランカロサ with 菅沼ユタカ
♪午後7時20分~
③松本ノボル with アコ&カリ(松本ノボルのスラック・キー・ギター with フラ)
チャージ:各ステージ毎の投げ銭(後半は専業アーティストのパフォーマンスとなりますので基本的に投げ札をお願いいたします)、途中入退場可、ドリンク&フード別(要2オーダー以上)予約はあえて取りません。
********************************************
万象房三周年が近づいてまいりました。正式のアニバーサリーデイは12月7日、でも今年は月曜日(定休日)です。という訳で・・・・・
◆今年のアニバーサリーライブは12月6日(日)!テーマは「海から山へ、そして海へ帰ろう!」(実は隠れテーマもあります) ポスターに使っている写真は2007年歴史地理ウォーキング講座で出かけた江ノ島からの奇跡的絶景。(http://banshowboh.cocolog-nifty.com/blog/2007/10/post_6378.html)
出演はハワイアン・スラッキーギター&フラの「松本ノボル&アコ・カリ」、日本一のアンデス系フォルクローレ・ファミリーバンド「YMSサクセション」、あの往年の名バンド「夕焼け楽団」のもとギタリスト藤田さんと金子宙くんのアメリカン脱力系「くらげ」)(やんごとなき事情により出演できなくなりました。代わって「池宙」:金子宙&小池晃がご出演!)、以上3組のプロユニットに加えて、万象房ウクレレ教室から誕生した天下の「マカマカ」。
それともう一つ・・・・・
◆三周年記念遠足を企画したい!12月23日(水・休日)午後 →企画が決まりました。(「目指すは横浜チャイナタウン!」)定員10名ぐらい、本牧からウォーキング(2~3時間)&中華街。自然ウォークあり、文化ウォークあり、シティウォークあり、異国情緒あり、美味しいものあり。詳細はキガワまで。
« 12月6日(日)いよいよ三周年記念ライブ! | トップページ | 12/9(水)-12/10(木)不定期休業 »
タミー!ぜひぜひ遊びに来て下さい。
投稿: 万象房 | 2009年12月 8日 (火) 12時53分
3周年おめでとうございます!
凄いですね、尊敬します!
また時間作って遊びにいきます
投稿: たみ | 2009年12月 7日 (月) 22時27分
お疲れ様でした!「流行感冒」じゃなくて「流行性感冒」でしたね。ほんに気をつけましょう。
投稿: 万象房 | 2009年12月 7日 (月) 22時21分
こんばんは!昨日は楽しかったです。ありがとうございました。カレーも美味しかったです!
それにしても、早く過ぎ去って欲しいですね。流行性感冒。お互い気をつけましょう。
投稿: ゆうこりん | 2009年12月 7日 (月) 17時17分