第一水曜日
3/4は第一水曜日なので、午前中からハワイアンウクレレ・レッスン(松本講師)が始まり、スラッキー・ギター・レッスン(松本講師)に、ケーナ&サンポーニャ・レッスン(菅沼講師)と途切れなく夜9時近く。全レッスン終了後は、音楽ライター&翻訳家&Dead Headsの室矢憲治氏(ムロケンさん)、スーザンさん、尾山さん、松本ノボルを交えてのプチ飲み会となり、〆は城川・松本・室矢の軽いセッション。濃い一日でありました。春のショッパーの広告原稿の〆切が迫る中、気は焦るが、松本ノボル氏の誘いで室矢氏が来て下さったので、まあ良いかで一日終了。
良く考えれば、万象房にも家にも、室矢氏の以下著作があることに気付き、家人に「何で本にサインしてもらわなかったの?」。・・・・・。
『ニール・ヤング詩集』(シンコー・ミュージック、 1993)
『トム・ウェイツ : 酔いどれ天使の唄』(パトリック・ハンフリーズ著、大栄出版、1992)
『ジャクソン・ブラウン・ストーリー』(リッチ・ワイズマン著、CBS・ソニー出版、1983)
« ウォーキング・スケッチ「相州大山之図」&「雲州松江之図」 | トップページ | 春酔宵(produced by ヒラヲユミ) »
「BANSHOW-BOH/万象房」カテゴリの記事
- オープン・ステージ・ナイト vol.118(2018.04.25)
- 歴史地理&自然ウォーキング「秦野盆地・水無川と渋沢丘陵・震生湖」火曜組(2018.04.24)
- 最終回!カブト虫はお好きですか?vol.6(2018.04.23)
- 4/24(火)-4/30(月)万象房予定(2018.04.23)
- 『丹沢に咲く花』発売開始!(2018.04.22)
「Book&Magazine/本と雑誌」カテゴリの記事
- 『丹沢に咲く花』発売開始!(2018.04.22)
- 『季刊 民族学』にネパール・サーランギ伊藤さんの玉稿掲載!(2018.02.04)
- 論文提出完了&蔵書中120冊ほど処分(2018.01.23)
- 郷土資料館巡り(2017.11.20)
- 古文書解読作業(2017.11.14)
「Guitar/ギター」カテゴリの記事
- オープン・ステージ・ナイト vol.118(2018.04.25)
- 最終回!カブト虫はお好きですか?vol.6(2018.04.23)
- 菅沼聖隆ソロアルバム"seriously laughing"久々に入荷!from スペイン(2018.04.19)
- 菅沼フォルクローレ教室リハーサル&マサLara(2018.04.18)
- タブラと合わせるのも楽しいものだ。(2018.04.15)
「Our American Roots/アメリカン・ミュージック」カテゴリの記事
- オープン・ステージ・ナイト vol.118(2018.04.25)
- 菅沼聖隆ソロアルバム"seriously laughing"久々に入荷!from スペイン(2018.04.19)
- 菅沼フォルクローレ教室リハーサル&マサLara(2018.04.18)
- 初企画ライブ「ギターはフルアコだっ!((笑))」(2018.04.14)
- やぎたこLIVE(2018.04.06)
「Quena&Zampona/ケーナ・サンポーニャ・チャランゴ&フォルクローレ・南米・アンデス」カテゴリの記事
- オープン・ステージ・ナイト vol.118(2018.04.25)
- 菅沼聖隆ソロアルバム"seriously laughing"久々に入荷!from スペイン(2018.04.19)
- 菅沼フォルクローレ教室リハーサル&マサLara(2018.04.18)
- 伝説の三人衆(2018.04.13)
- 水曜日の打ち上げ会(2018.04.04)
「School/レッスン・講習・ワークショップ」カテゴリの記事
- 歴史地理&自然ウォーキング「秦野盆地・水無川と渋沢丘陵・震生湖」火曜組(2018.04.24)
- 4/24(火)-4/30(月)万象房予定(2018.04.23)
- 『丹沢に咲く花』発売開始!(2018.04.22)
- EbAkのルアナ・ウクレレ・レッスン発表会2018(2018.04.21)
- 菅沼フォルクローレ教室リハーサル&マサLara(2018.04.18)
「Southern Island/ハワイ・沖縄・etc...」カテゴリの記事
- オープン・ステージ・ナイト vol.118(2018.04.25)
- EbAkのルアナ・ウクレレ・レッスン発表会2018(2018.04.21)
- ウクレレ教室 無料体験レッスン会 5月15日(火)!(2018.04.17)
- 金武功&EbAk Island Music LIVE(2018.04.07)
- 水曜日の打ち上げ会(2018.04.04)
「Ukulele/ウクレレ」カテゴリの記事
- オープン・ステージ・ナイト vol.118(2018.04.25)
- 最終回!カブト虫はお好きですか?vol.6(2018.04.23)
- EbAkのルアナ・ウクレレ・レッスン発表会2018(2018.04.21)
- ウクレレ教室 無料体験レッスン会 5月15日(火)!(2018.04.17)
- 伝説の三人衆(2018.04.13)
「World&Roots Music/世界の土着系大衆音楽」カテゴリの記事
- オープン・ステージ・ナイト vol.118(2018.04.25)
- EbAkのルアナ・ウクレレ・レッスン発表会2018(2018.04.21)
- 菅沼聖隆ソロアルバム"seriously laughing"久々に入荷!from スペイン(2018.04.19)
- 菅沼フォルクローレ教室リハーサル&マサLara(2018.04.18)
- ウクレレ教室 無料体験レッスン会 5月15日(火)!(2018.04.17)
トラックバック
この記事のトラックバックURL:
http://app.cocolog-nifty.com/t/trackback/210553/44247421
この記事へのトラックバック一覧です: 第一水曜日:
« ウォーキング・スケッチ「相州大山之図」&「雲州松江之図」 | トップページ | 春酔宵(produced by ヒラヲユミ) »
コメント